• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@BP9のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

おはようございます。10月最終日

10月最終日ですね。
今日は集金やら、伝票整理やら納品やら…で一日追われそうです。

去年の今頃は営業車が追突されてたいへんでした(-_-;)
月末の忙しい時こそ安全運転で…。

今日も頑張って行きましょう。
Posted at 2008/10/31 07:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然… | 日記
2008年10月30日 イイね!

おはようございます。一日中一緒だもの…

深夜2時を過ぎた頃でしょうか、子供が夜鳴きを始めました。

妻があやしても中々泣き止まない様です。段々泣き声も大きくなっていき
『参ったな~』と思っていた所、おもむろに妻がキッチンへ行きミルクの用意を始めました。

子供が飲める状態まで冷まして与えたところ、凄い勢いで一気に飲んでしまいました。

飲み終わったら何事も無かった様に眠りに就いてくれました。


妻曰く
『ご飯をあまり食べずに、おやつばっかり食べるからよ…』

との事。

一日中一緒に過ごすからこそ解かる事だな…と関心してしまいました。
流石、『母は強し』と言ったトコでしょうか。

途中で起きたせいか、今朝はちょっと眠いです(+_+)
今日も頑張って行きましょう。
Posted at 2008/10/30 07:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然… | 日記
2008年10月29日 イイね!

おはようございます。寝坊する…

朝起きて、目覚ましを止めて…2度寝してしまいました。

何かおかしいな…と思って時計を見ると、30分余分に寝てましたよ(^^ゞ
まぁ、30分寝坊しても会社には十分間に合うのですが朝の渋滞が嫌なので早く起きて出勤しています。

しかし、気温が段々低くなって暖かい布団が恋しいですね~。


今日も頑張って行きましょう。
Posted at 2008/10/29 08:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然… | 日記
2008年10月28日 イイね!

おはようございます。暖機運転

朝晩の気温が段々と低くなってきて、朝の暖機運転もちょっとづつ時間が長くなって来ています。

暖機運転が長くなる事によって、燃費にどの程度影響が出て来るでしょうか…暖機運転信者の僕としては少々気になる所です。

巷では、停止状態で暖機を長時間行なっても意味が無いとか、エンジンが温まるまで低速で走ってオイルを機関に行き渡らせた方が良い…等々、諸説色々ある様ですがやっぱり習慣なので数分程度の暖機運転を行なってしまいます。

皆さんは暖機運転ってやってますか?


今日も頑張って行きましょう。
Posted at 2008/10/28 07:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の徒然… | 日記
2008年10月27日 イイね!

おはようございます。日曜の話…

妻と子供の調子も良くなったので、何処か公園にでも…と思ったものの、外は小雨模様だったので、デオデオとトイザラスへ買い物に行ってきました。

デオデオはファンヒーターの修理依頼だったのですが、修理+見積りで約1万円との事…新品が1万ちょっとだったので、迷わず新品を購入し、調子の悪い奴は処分して貰いました。
最近は『循環型社会』なんて言ってますが、ホントかよ??って疑いたくなります(・_・;)

で、その後『うどんおよべ』に行って遅めの昼食を取りました。
メニューに『赤ちゃんうどん』って言うのがあるんですが、なんと無料です。
勿論迷わず注文しましたが、うどんの汁もぬるめで麺は食べ易い様に短く切ってあります。関係者の身内に乳幼児がいるのでしょうか?気配りの効いたサービスに関心しました。

その後は、トイザラスへ。
ウチの息子も最近はアンパンマンがお気に入りの様で、アンパンマンの玩具コーナーに行くと少々興奮気味でしたw
アンパンマンの何が彼を魅了するのか…永遠の謎です。
妻はミッキーやプーさんの方が良いみたいですが…(^^ゞ

子供を連れて出掛けるといつも思うのですが、店舗によって子供の世話(オムツ替えや授乳)のやり易い、やり難いの差が結構大きい様な気がします。
もっと気軽に出掛け易い環境になるといいのですけどね…。

10月もあと少しです。
今週も頑張って行きましょう。
Posted at 2008/10/27 08:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然… | 日記

プロフィール

「納車から1年経たずに、フロントウインドウ交換…(´Д`)
跳ね石は怖いですね。」
何シテル?   04/17 18:57
平成15年にアウトバックを購入、4年9ヶ月乗りました。 平成20年9月より、妻の希望(?)でセレナに乗り換えました。 平成18年9月、無事に(?)結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
56789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

自作 CAR MATE ドリンクホルダーペア セレナ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:59:07
太陽光発電契約までの道・・・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 23:11:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成20年9月6日より、セレナのオーナーとなりました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
社用車と言う名の専用車w 2017年5月12日納車しました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
会社では、かれこれ20年以上ダットサンを乗り継いで来ています。(僕が乗ったのはD21から ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1月25日に亡くなった父の形見です。 2006年モデルの在庫車を07年に購入、登録しま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation