• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@BP9のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

今日はお出掛け♪

今日は、相方さんの買い物と、友達の友人の展覧会を見に倉敷へ行って来ました。

途中、見覚えの有るレガシィが走ってるな~と思ってよく見ると、たけきちさんでした。
軽く挨拶をしてイオン倉敷へ。
連休だからでしょうか?(まぁ、いつも人は多いですが。)午前中に係わらず店内は結構な人の数でした。

人の多い所は苦手なので、用事が済んだらさっさと退散して、美観地区の某ギャラリーに移動です。
いつもは通らない様な道を歩いた為か、途中で道に迷いそうになったのですが、軌道修正して無事目的地の某ギャラリーに到着しました。

芳名帳に名前を書いて、展示を見ているとご本人登場。
少し談笑しながら見学をさせて貰い、相方さんはポストカードとピアスをご購入。ちょっぴり売り上げに貢献です(笑)

その後、近所の某有名うどん店で昼食を食べたんですが、内容の割りに料金が高い様な気がします…これも観光地価格って奴でしょうか?
そのうち、観光客から見放されそうな気がします(-_-;)

その後、美観地区内をブラブラしたり、岡山市内に戻って買い物したり…と、昨日とは打って変わって、充実した一日を過ごす事が出来ました。



Posted at 2006/04/30 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月29日 イイね!

連休初日…

連休初日で、皆さんの楽しそうなブログを見つつ
仕事してました
割と早く片付いたので洗車でもしようか…と思っていたら雷→どしゃ降りの雨orz

つまんね~一日ですた。
Posted at 2006/04/29 17:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月25日 イイね!

続・退色する(ディーラー編)

つい先日、市内へ出かける用事が出来たので、樹脂部分の退色の話をしにディーラーへ寄りました。

店内に入り、カウンターに近付くと担当君が私の姿に気が付きこちらから声を掛ける前に奥のデスクから出てきました。

担当君「いらっしゃいませ、まーさん」
まー「どうも、こんにちは」

担「今日はどんなご用件ですか?」
ま「いや、微妙な話なんだけどサ、バンパーが黄ばんでるみたいなんだよね…」

担「(少し沈黙の後)そうですか~、いや、仰りたい事は良く分かるんですが、ホワイトやシルバー系のボディカラーは、必ずと言って良い程色が(ボディと)変わるんですよ…。」
担「因みに取説にも記載されてるんですけど、樹脂パーツの変色は補償の範囲外なんですよね…申し訳ないんですが。」

ま「やっぱそう来たか~。そう言われるとは思ってたんだけど…駐車場は屋根付きだし、保管条件は良い方だと思うんだけど。2年数ヵ月で褪せちゃうモンなの??スバルの車って?」

担「実は、スバルの車はずっと塗装が弱いって言われ続けているんです。ユーザーの皆様にも随分言われてます。」
ま「(皮肉っぽく)あ~、知ってるよ。実際経験済みだし、前に乗ってたマツダ車のほうがずっと丈夫だね。塗装については。」

担「ホント、申し訳ございません。実はですね、6月に新型軽四が発売される予定なんですが、それに合わせて、全ての車種の塗装ブースを刷新したそうです…なのでレガシィのD型も塗装はかなり改善されると思います。」
ま「へぇ…そうなの。ま、D型出ても買えないし、関係ないかな~」

とまぁ、こんなやり取りで退色の件はアッサリとスルーされてしまいました(笑)
カービューの掲示板で調べたりしていたので、予想通りの結果になったな~って感じなんですが、少し納得が行かない自分も居たりして、ちょっと複雑です(-_-;)

最後に一言…

自社製品のウイークポイントを、当たり前の事の様に言うのは止めてね。K君
Posted at 2006/04/26 22:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月24日 イイね!

謎の老婆…

今日は仕事で急遽商品を引き取りに倉敷まで行ってきました。

引取りを終え、R2バイパスを通っていたんですが、西市のレッドバロンの前あたりの車道に老婆が一人立っていました。

普段バイパスを通勤されている方ならご存知でしょうが、5時半頃なので、かなりの交通量があり車道に立っているなんて危険過ぎて考えられません。

その老婆は、自分の着ている服と首から下げているプラカード?の様な物に色々と何かメッセージの様な文字を書いていました。

自殺行為に近い事をしてまで訴えたかった事は何だったんでしょうか?

どなたか見かけた方はいらっしゃいますか?
Posted at 2006/04/24 22:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月23日 イイね!

出初式

今日はわが町の消防団の出初式でした。

普通、「出初式」と言えばお正月の頃に行なうと思うんですが、
我が町では何年か前から4月に行なう様になりました。
詳しい事は知らないのですが、一部の横着者人達が変えてしまったのだとか。

まぁ、そんな事はどうでも良いのです…。

それよりも声を大にして言いたいのは…

いい加減早朝から出てこさせて式典の練習させるのは、辞めにしませんか?

小中学生の運動会じゃ無いんだから。
Posted at 2006/04/24 21:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車から1年経たずに、フロントウインドウ交換…(´Д`)
跳ね石は怖いですね。」
何シテル?   04/17 18:57
平成15年にアウトバックを購入、4年9ヶ月乗りました。 平成20年9月より、妻の希望(?)でセレナに乗り換えました。 平成18年9月、無事に(?)結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

自作 CAR MATE ドリンクホルダーペア セレナ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:59:07
太陽光発電契約までの道・・・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 23:11:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成20年9月6日より、セレナのオーナーとなりました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
社用車と言う名の専用車w 2017年5月12日納車しました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
会社では、かれこれ20年以上ダットサンを乗り継いで来ています。(僕が乗ったのはD21から ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1月25日に亡くなった父の形見です。 2006年モデルの在庫車を07年に購入、登録しま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation