• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

査定ほど嫌なものはなし

まだまだ寒い日が続いていますが、ようやく春の兆しが見え始めたようです。
おかげで花粉に悩まされそうではありますが(笑)。

実のところこの一ヶ月間は胃の痛い勤務でした。
というのも春の定期昇給の査定と面接をしなければならず、部下とはいえ一緒に働いている人を値踏みするように査定するというのは、本当に胃に辛いものがあります。

よくやってくれる人はもちろんなのだが、家庭環境や個々の面で生活面でも昇給というのは利いてくるもの。
モチベーションの維持も含めて重要なんですね。

とりあえず面接の提示で全員が快く納得してくれたものの、自分としてはこんな金額の提示しか出来ないのが心苦しいわけです。
それでも不況やリストラを考えるとマシと思ってくれているのでしょう。
数年前なら辞表を持ち出す若い社員が数名は出たんでしょうが。

それでも苦痛な査定期間も終わり明日から日常に戻れそうです。

こういう時だけはさすがにサラリーマンは嫌だと感じますね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/02/23 20:58:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年2月23日 21:09
こんばんは!!


お疲れ様でした。
どんな仕事でも嫌だと思いませんが、査定関係だけはきついです!


明日からは日常に戻れますね。
コメントへの返答
2011年2月23日 21:39
こんばんは。

正直言って人事に関わる仕事は辛いですね。
私は評価だけなので良いですが、退職勧告とか降格を伝える人事はもっと大変でしょう。

とりあえず明日からは通常に戻れます。
2011年2月23日 22:53
こんばんは。

苦渋のお勤めお疲れさまです。
ワタシの周りには
給料に対して不満をのたまう者しかいないので、
お気持ちお察し致しました。

ワタシにも経験がありますが、
人を評価する事は
本当に辛くも難しくもあった様に覚えています。

暖かくなって来ましたし、
KSで林道スッキリなんて如何でしょう?
コメントへの返答
2011年2月24日 22:16
こんばんは。

経験あると辛さが共感して貰えますね。
査定には基準がり評価ランクによって昇給額が違います。

上がり幅が多岐に渡るのが困りもの。
10円、100円単位でもシビアになるんですよ。

おかげで終わったので来年までは考えなくてよくなりました。
2011年2月24日 0:00
こんばんは~

人の査定は嫌ですね!!

評価査定の辛さは身にしみますよね。

上司としてはやらなければいけない仕事の一部…

難しい仕事ですが、取り合えず終了お疲れ様です。

明日から又、頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年2月24日 22:18
こんばんは。

本当に嫌です。
サイコロ降ってその数に千円掛けるとかだったら楽なんですけど。

人の値踏みなんてやりたくないですね。

ようやく「ほっ」としています。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation