• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

明るい未来

明るい未来 天気の浮き沈みが大きくなり今日はめっきり寒い。
九州地方では梅雨入りしたとか。
今年の夏は駆け足でやってくるのかも知れない。

うちの次男は車椅子生活を送っている。
先日は校外学習について行ったが、結局何もせずに散策を楽しんできた。
とにかくクラスメイトが私より先にやってくれるし、息子もできるだけ自分でやるから、いなくても大丈夫だったという思いが強かった。

それでも普段家では見られない様子や友達関係を知り得たことは大きかった。
そして、自分が同じ歳だった頃、いろんな面で知的、肢体不自由な同級生に関わらなかったことが胸に痛く貫いた。
世の中はハンディがあっても平等と言うけれど、実際はそういうことはなく、周囲の環境や協力があって出来ること。たまたま、息子の場合は医療機関や教職員に恵まれた環境にいるのだろう。

社会が混沌の様相を見せどうにもならない状況が見え隠れする中で、こういう光景を見ていると未来もまだまだ捨てた物じゃないなと感じますね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/23 22:41:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 22:49
こんばんわ

息子さんは恵まれた環境にいるのかもですね?
おいらも学生時代は知的・肢体不自由者な人達と関わらないようにしてたかもしれません。
逆に言うと息子さんの周りの友達たちはそのような環境が普通となってる分色々な違った見え方が出来るのでお互いにいい成長できてるんじゃないでしょうか?

下の世代の人達にも明るい未来がまってるといいですね!
っておいら達が頑張らなきゃいけないのかな?
コメントへの返答
2011年5月23日 23:07
どうも、こんばんは。

車椅子に乗っていないと単なる悪ガキなんですけどね。
本当に周囲に恵まれているんだなと痛感しています。
クラスメイトの親御さんからも、一緒のクラスになっていろんな面で子供に良い影響を与えてくれていると言われます。

でも、私から見れば逆に感謝なんですよ。
普通に喧嘩もするし、泣き、笑いの学生生活にも驚かされます。

ただ、自分が中学生の頃って関わることなかったから、そういう目線だった自分が情けないですね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation