• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

小さなバイクの楽しみは尽きないね

小さなバイクの楽しみは尽きないね 毎日、最低気温を更新中です。
今日はなんとマイナス3℃。
屋外の水道は完全に凍結、庭は霜柱がビッシリ。

こんな日でも通勤快速KSで会社に向かいます。
やっぱり皮は暖かくていいですよ。
今度はパンツも買わないといけませんね。
これで完全に防寒対策できますから(笑)。

高校時代によくYAMAHA MR80で下りたり上ったりした神社の石段。
KSでは・・・無理でした。
そもそも10インチのホイールということが無謀。
下りの石段でリアがすでにフルボトム状態。
ほとんど実用性のないサスと一緒だったので途中リタイア。
たぶん私の体重も影響してますが、KSはロードオンリーですね。

なんでこんな無茶するのかというと、KSに乗っていると16歳の頃のようにバイクの楽しさが満喫できるんです。
最近ではYAMAHA GT80やKAWASAKI KE80も目撃。
乗っているのは私と同じような中年ライダー。
かつて高校時代に乗っていた、乗りたかったバイクに乗っているのかも知れません。

大きなバイクも楽しいですが、小さな原二もとても楽しいですよ。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2012/12/12 21:06:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この日の夕食
空のジュウザさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ラペスカ
amggtsさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:27
20数年前は家から10分の木更津教習所の脇から
入る山で良く遊んでいました!(MTX50Rで)

ジャンプが出来る広場があったりして
面白かったです。

今となっては面影は全くないですね!

コメントへの返答
2012年12月19日 21:38
こんばんは。

遅コメ申し訳ありません。

木更津自動車学校の裏山は私も走りましたよ。
なにせ実家が清川なのですごく近いです。

請西はベットタウンになっちゃって見晴らし良くなりましたね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation