• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

こんな時だからこそ原発を考えてみる

昨日のNEWSで小泉前総理が原発反対について地元木更津で講演をしました。

情報社会と呼ばれる昨今において、その情報の正しさをどう理解するかによって方向性は大きく変わります。
最近はツィッターやフェイスブックなどで取り上げた情報が、ネットで話題になり表面化して大騒ぎになることを見ればよくわかると思います。

第二次世界大戦前後、冷戦時代も含めて情報戦争というのが当たり前でした。
情報というのはそれだけ世界を大きく変える力があります。

で、小泉氏の話に戻りますが話された内容は確かに正論でした。
増え続ける核廃棄物の問題。
原発のリスク、そして実際には処理問題も含めて維持に掛かる膨大なコスト。
クリーンエネルギーと呼ばれた神話は崩れつつあります。
福島の原発問題にしてもしかりです。

但し、これはこれからの原発危機や汚染、処理問題、環境破壊を含めた視点からみたものです。
では危険を冒してまで政府や電力会社が進める原発推進というのは何か。
こちらも正しい情報を得る必要があります。
ただ、こちらに関しては詳細な計画やコメントがあまりありません。
PRやエネルギー問題での原子力の有効性しか一般には示されてはいないのです。

火力発電も過去に大気汚染で環境を破壊する根源として原子力推進に代わられた経緯もあります。
本当の意味での原子力というものを考えてみるべきではないかと思います。
そのためにもそのマスコミの情報の真意というのが問われるのではないでしょうか。
ワイドショー化した報道の在り方に疑問を思えてならないこの頃です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/10/17 22:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年10月18日 1:37
最近のマスコミによる原発報道はかなり偏った印象を持ちます。

かつては朝日・毎日対産経・読売でしたが近年はワンサイドと報道ばかりで国民に判断材料を提供してくれません。
お仕着せの内容です。

極論かもしれませんが週刊誌の中身を吟味した方がましだと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2013年10月18日 22:26
こんばんは。

感じるのは一方の見方で捲し上げてしまうワイドショー的な報道に疑問を感じます。

TVで流した情報が全て正しいと思えないのです。ある意味ネットに近いのかな。

新聞と週刊誌は私も何冊か読んでいます。
今を知るということはとても大切なことだから。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation