• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月01日

マイホームを建ててみた [住宅ローンを借りるには-1]

マイホームを建ててみた [住宅ローンを借りるには-1] 今日から8月です。
残暑お見舞いになりましたね。
相変わらず暑いですが熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

「みんカラ」やってPV数が最高記録を更新続けているマイホームの話。
消費税UPで住宅着工件数の低下が懸念されている中、興味がある話題ということでじっくり書かせて頂きます。
家を建てるって展示場に行ったり、広告を見る程度ではクルマを買うように感じます。
でも、実際はかなり大変です。
その辺も踏まえてマイホームを買うための肝である住宅ローンの話をします。

続きです。

土地の仮押さえをして、家を建てたいという話を嫁にしました。
反応は以外に冷静で、とりあえず住宅ローンが組める以前の話だから相談だけしてみればとアッサリ。

実は私は社宅に住んでいたのですが、会社側として社宅制度を見直す計画があるのと、猫を飼っていることがバレて退去勧告を受けていました。
厚生関係の部所に同期がいたのですが、異動になった途端に呼び出され通告を受けたのです。
どちらにしてもペット可な賃貸を探す必要に迫られていました。

さて、住宅ローンを組むとしてもどうしたら良いのか。
未だにどのハウスメーカー、工務店で家を建てるかも決めていない状況で、金融期間は相手をして貰えるのだろうか。
借りるなら取引のある銀行が良いのかどうか。

そうすると嫁が一枚の名刺を差し出した。
すぐ近くにあるJRの支店の融資担当が

「何かあればご連絡下さい」

と、名刺を置いていたったとのこと。
ちょうどJA住宅ローンのパンフレットも添えてある。
話を聞くだけだからと嫁に了解を取って名刺の担当者へ電話。

嫁も

「話をきくだけならタダだもんね。」

とあっさり風の返事。
社宅を追い出されて行くところがない以上、いろんな選択支を考える上で聞くだけなら良いということなのか。

電話をすると以外にもこれから伺ってくれるとのこと。
素早い対応に驚きつつも、とにかく少しでも情報が欲しいので渡りに船だ。

嫁もお茶の用意をしていたりするから、本当は興味があるのかも知れない。

学生結婚で日々の生活と育児に追われ、お互いの生活に余裕が出たのは最近のこと。
若気の至りとはいえ、海外旅行どころか国内旅行さえ満足に行ってはいない贅沢とは縁遠い暮らし。
そんな状態から家を買うなんてことは、正直言って想像すらできなかった。
それが夢物語とはいえ、もしかしたら本当に家が買えたらと考えると妙な期待感が湧いてきたりする。

さて、その話の続きは次回ということで(汗)。
ブログ一覧 | マイホームを建てよう | 暮らし/家族
Posted at 2014/08/01 11:40:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

山へ〜
バーバンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年8月1日 12:04
住宅ローンも色々な金融会社があり、イマイチ良く分かりません。

金利の話などどう計算すれば良いのか。

僕も一時、マンション購入を考えましたがそれで諦めました。
コメントへの返答
2014年8月1日 12:55
家を買うときに一番大事なのは資金。
現金で用意できれば御の字ですが、そんなことは無理。

お世話になるのは金融期間。
でも、どれが良いのか、借用金額、利子、保証内容など全くわかりません。

そんなことも今後書き込みたいですね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation