• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

カーステ取り付け完了

カーステ取り付け完了 今日は生憎の天気でしたが、することもない休日なので予定していたカーステを交換しました。
カーステ交換だけでなく、ナビの残っていた廃線も撤去してコンソールも交換です。

さて、昨夜に用意して取り付け準備をしていたデッキパネル。
S-MX用と思っていたらステップワゴン用でした。
どちらも使えると思っていたらネジ位置が微妙に違うんです。
そういうことで、CD入れは中の収納パネルを取り小物入れにしました。
昨夜の労力はなんだったのか・・・まぁ、それがDIYの醍醐味ですけどね。



今までのデッキはこんな感じ。
ナビを取り外したのでデッキ上の専用デッキも不要なので取り外します。



まずはコンソールパネルを外します。
ネジ位置がわかるので時間は掛かりません。



デッキを取り付けているステーのネジを外せばそのまま引き出せます。



引き出したデッキユニットを交換して配線を戻せば後は逆順で戻すだけ。

ついでに普段は掃除出来ない場所も綺麗にしておきます。
特に空調ダクトなどの埃はしっかり掃除しておきます。



キーを入れて電源を確認。
全く問題なく動作しました。

ただ、説明書を見ても操作がちんぷんかんぷん。
音楽は聴けますがラジオの設定が難しい・・・。
とりあえず問題なく動くのOKです。



S-MXには時計がないので時計が表示出来ると便利です。
前のデッキは表示が一定時間で切り替わるのであまり使えませんでした。

音質はさすがにアップしていますね。
価格は全然安くなっているのに技術の差を痛感しています。
ブログ一覧 | S-MX | クルマ
Posted at 2015/02/22 18:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 18:48
無事に完了したようですね。

ドライブを楽しむには必需品、好きな音楽を楽しんで下さい。
コメントへの返答
2015年2月22日 21:14
おかげさまで無事に装着できました。

使い勝手は前の方が良いので、慣れるまでは致し方ないのかと。

音質はワンランクアップした感じがします。
デジタル音楽に完全に対応しているので、スッキリとしたクリアな音になりました。
2015年2月22日 21:00
ご自分でされるなんて すごいなと思います。
私には できません・・・

CR-Zは 一年点検のタイミングで、フロントスピーカーを
ツーウェイに交換したいと思ってます。
ディーラーで3500円の工賃でしてくれるので、任せます^^;
コメントへの返答
2015年2月22日 21:17
いえいえ、元整備士なのでこの時代のクルマなら自分でやれるだけです。

ただね配線関係は昔のクルマだと余るんですよ。使わなくても良いみたいですが、もし動作しないと配線を調べて加工しなければなりません。

だから出来るだけ相性の良い1DINタイプを中古で探します。
AKAIさんの工賃ぐらいで今回のデッキは取り付けまで出来ました(^-^)。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation