• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月27日

今日は仕事納めでした

今日は仕事納めでした 今年最後の出勤日。

今日はほとんど作業はしないで、挨拶回りと納会だけ。
職場も仕事はさせずに、のんびりと3Sをやらせて午後からは退社。

職場の全員が退社を確認したら私も退社。

で、時間も早いのでそのまま木更津港へ。

でも15m以上の風が吹いていたようで、真っ直ぐに走るのがキツイ。
海も白波がたくさん立っていました。



にわか雨が降ったり、晴れたり曇ったりと天気は読めないものの、富士山がきれいに見えました。

ホントはもっと遠くに走りに行こうと思ったのですが、この風では走るのも大変なので実家に寄って帰宅。

これで、明日からはのんびりと過ごせる・・・か、どうかはわかりませんが仕事は終わりました。

さぁ、これからの予定を考えないとね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/12/27 16:38:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年12月27日 20:08
こんばんわです
今年度のお仕事お疲れ様でした!!


午前中にやるコトやって
午後退社・・・
羨ましい職場です、

私はソノ画像
こまんぴゅーさんが
港にいらっしゃる時、

同じ様に袖ケ浦港を
眺めていましたが
(サボリじゃないですョ)
帰宅は暗闇なってからでした(汗)
明日もそうカモしれません、

で、そのまま仕事終わりです
収めとは言えないですね(苦笑)。
コメントへの返答
2019年12月27日 22:24
うちのボスは、本社にバレなければ士気が上がることをやります。

最後の日はちょっとした片付け、挨拶回りか、時間潰しです。

それなら午前中で止めて、全員で弁当食べながら納会して退社。

今日は早く帰すから、来年も頑張ってね。
と、言うスタンスです。

弁当も支店経費で全員分用意するので、休む社員はほぼナシです。

Canonさんは明日までなんですね。もう一日ありますが、お疲れ様です。
2019年12月27日 22:24
こんばんはです(^_^)

一年間お仕事お疲れ様でした。
今日はどこも仕事納めのところが多いみたいですよね。(ホント羨ましい!)

で、今日はホント風が強かった!
午前中は穏やかだったのに、昼から突然強くなってさすがに参りました(汗)

とりあえず私も明日だけはお休みです。
まだまだ私の一年は終わりませんね(苦笑)
コメントへの返答
2019年12月27日 22:26
こんばんは。

comachanさんは、そうですね。
明日は今日よりも寒いとか。

しかし、今日の風はつよかったですね。
LEADだったら簡単に流されていましたよ。

明日はとりあえず整備と洗車するか悩んでいます。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation