• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

もしかしてエアクリーナー?

もしかしてエアクリーナー? 先週に突然調子が悪くなったフリード。
昨日、いろいろやった結果、元の調子を取り戻したようです。

正直何が悪くて、ダメだったのかサッパリわかりません。

CVTのオイルを換えたけれど、そんなに変わったとは思えません。

で、交換したフィルターが一番だったのかも。

今のクルマはコンピューターが 空気の流入量に応じて計算して、燃料を噴射するため空気流量が落ちると、アクセルの踏み込みに対してパワーが落ちてしまいます。

そう考えると納得がいくんですけれどね。



今まで使っていたのがコレ



見た感じではそれほど汚れてはいないのですが、長期間交換していないと考えると役目を果たしていないのかも知れません。

自宅から近い鹿野山を走りましたが全く問題ないようです(^-^)。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2020/11/19 22:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2020年11月20日 18:54
こんばんわです
今どきのクルマで
エアクリーナーって
案外盲点カモしれないですね、

Nボックス、今朝も拝見♪
コメントへの返答
2020年11月20日 22:28
こんばんは。

うーん、どうなんでしょうね。
ただ、交換して良くなったのは確かです。

N-BOXはしばらく戻らないようです。
このタイプはオイル漏れ多いようですね。
2020年11月20日 22:51
こんばんはです。

自分も以前フリードとほぼ同じエンジンを積んだ同年代のフィットRSを中古で乗り始めて3年近く経った時に、吹け上がり悪化と燃費が10キロ前後まで落ちて、駄目元でエアクリーナー交換とスロットルバルブ洗浄で調子がよくなった事もありましたね。

恐らく購入時や自分が購入して以来無交換だったのが原因なのと、前オーナーが長年無交換だったりちょい乗りメイン(前オーナーは女性で年式にしてはかなり走行距離が少なかったのと付属していたETCの状態が新品同様でしたので推測です)だったのが原因ではないかと推測しています。

17クラウンを購入するまでの数カ月間、特に問題は起こること無く乗れました。

それ以降は今乗ってる17クラウンは出来るだけ長く乗るために、毎年ネット通販で格安のエアクリーナーを購入して交換するようにしています。
コメントへの返答
2020年11月21日 7:05
おはようございます。

イキナリPOWERダウンしたので、てっきり点火系だと踏んでいました。
結果がエアクリーナーみたいなところに落ち着きましたが、確かに仰る通りですね。
前オーナーの整備状態がわからないので、アレコレ潰していくしかありませんでした。

しかし、エアクリーナーひとつでこうなるとは、日頃のメンテの必要性を痛感しますね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation