メーカー/モデル名 | ホンダ / PCX150 ノーマル (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
加速、巡航、コーナーリングも初心者でも扱いやすい、コントローラブルなバイク
エンジンも静かで振動もほぼありません |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サスは普段乗りで我慢出来る程度
硬めにすると走りは安定しますが、腰に負担が掛かるのでノーマルです 14インチのホイールは軽快でコーナーリングが楽しいですが、タイヤが細いのでギャップや轍に取られやすいです |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
可も無く、不可もないかな
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/19 07:25:21 |
![]() |
風邪惹いて懐かしむこと カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/16 09:07:46 |
![]() |
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/14 07:53:13 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリード モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ... |
![]() |
PCX150 (ホンダ PCX150) PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ... |
![]() |
ホンダ モビリオスパイク 2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ... |
![]() |
ホンダ リード110 寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!