• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月20日

あれこれ壊れていますが・・・

あれこれ壊れていますが・・・ 今日も蒸し暑い一日でした。
雨が続いたほんの少しの間は気温が下がりましたが、なんかPowerUpして戻ってきたように感じます。
夏の疲れも出て来る頃なので、健康には気をつけたいですね。
日が暮れるのが早くなってメーターのLED切れが目立っています(汗)。

それと3台目のエアコン設置日だったのですが、取付は28日に延期となりました。
と、言うのも家の電気配線図とブレーカーには200Vとあるのですが、設置されていたエアコンは100Vだったのです。





※赤ボールペン字の修正は私の手書きです。

当然、購入した200Vのエアコンを設置するには、コンセントとブレーカーを交換しなければならず、ブレーカーに関しては部品があるかどうかの確認が必要。
と、言うことは簡単に設置が出来ません。
いゃあ、参りましたね。

一番最良な方法は100Vで同程度の能力のエアコンを探すこと。
4.0KWのPOWERを出せる100Vエアコン・・・なかなかありません。
能力としては冷房14畳、暖房18畳なのですが、ダイキンと富士通ゼネラルの二社の選択しかなさそうです。100Vにしたことで、かなりの機能はが選べますが、値段の兼ね合いで富士通ノクリアに決めました。

これでダイキン、日立、富士通ゼネラルと、バラバラのメーカーの2021年モデルを購入したことになります。
3台で相当な出費になりましたが、賞味期限いえ、使用期限だと思えば致し方ありません。
いずれ掛かる費用なので先か後の話です。

今の日本の夏は扇風機では対処できない蒸し暑さなのでエアコンは必須。
快適に過ごせる環境は大事です。

今日は茄子とキャベツの味噌炒め。
肉も入っていますが野菜が足りないので簡単に出来るコレにしました。





昨日の厚揚げが好評だったので今日も作りました。



ちょっとアレンジして紀文の魚河岸揚げでやってみました。
安くて簡単すぐ出来るので定番になりそうです(笑)。

明日はいよいよPCXのDIYです。
ついでにコレも届きました。



ナンバーに付けるLEDです。
結構探し回ってようやく見つけました。
ちょっと配線が多いですがなんとかなるでしょう(汗)。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/08/20 23:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年8月21日 8:59
おはようございます
思えば不思議なモンで
200Vがアタリマエの
エアコンと思っていると
家は100Vだったりしますね
実家みたく古い家(失礼)なら
ともかくですが
21世紀になって建てた
家なのに100Vって
どーなのカナぁと思いますネ
私も家建てて思いましたが
住宅メーカーって
かなりシロウトだなぁと
思いました(苦笑)。
コメントへの返答
2021年8月21日 12:05
暖房効率を考えると200Vですが、当時は200Vのエアコンは確かに高額だった気がします。
ただ、こまめに入れ切れすると100Vの方が電気を消費しないので、その家庭の使い方にもよります。
うちの場合はそこまで200Vに拘らなくても良いようなので、今回は100Vのままにしました。
しかし、業者がとても親切な方で良かったです。
28日に再度取り付けすることになりました。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation