• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

久しぶりの関尻会

久しぶりの関尻会 生憎雨模様でしたが、N-BOXで出かけました。
気温が15℃と11月並の気温ということですが、さすがに寒くてジャケットを持ち出しました。
出かけるちょっと前はまだ曇りだったんですけれどね。

ホントに久しぶりということで、Canonさん、まっさん、tamaさんと、相変わらずいろんな雑談。
今回は、まっさんの建築中のガレージと、次期tamaさんの愛車で盛り上がりました。良い味出しているtamaさんのアルテッツアも、そろそろ引退のようです。



そう考えると、私も定年前に12年車のフリードは買い換える方が良いのか悩んでいます。そうなると2年後には買い換えかぁ。

そんなこんなで、雑談の中から考えさせられることもあって、結構楽しみな関尻会です。



それとCanonに頂いた「小坪井森林軌道」の資料。
ありがとうございます。
来年は行ってみたいのですが、じっくり読ませて頂きます<(_ _)>。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/10/17 15:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 16:50
雨の関尻会、
それでも久しぶりとあって盛況だったみたいですね。

私は昨晩も遅くまで仕事でしたし、
荒天とわかっていましたから朝寝と決め込みました(笑)

奇しくも我が家もまた嫁車の買い替えで、
先週末は土曜の晩にお嬢の引き取り、
日曜には目星を付けていた車を見に横須賀までと慌ただしかったので、雨の週末は静養に当てられて良かったのかも知れません。

アルテッツァも、ほんのちょっと前くらいの感覚でしたが、世間では既にネオクラシック扱いなんですね、
感覚の違いって恐ろしい。
コメントへの返答
2021年10月17日 22:20
久しぶりに関尻会楽しみました。
やっぱり会えて話せることは、SNSとは違って良いですね。

でも、雨なのでバイクで行けなかったのが残念でした。

奥様の車も更新ですか。
うちも定年退職を機に考えないといけないかなと、tamaさんの話を聞いて思案中。
2021年10月17日 17:08
こんばんわです
今日は雨天でお寒い中
ご参加ありがとうございました♪

久々で話題尽きずで
あっという間に
時間が過ぎてしまいましたネ
楽しい・面白い時間って
ホント短くあっと言う間です(哀)。
コメントへの返答
2021年10月17日 22:22
こんばんは。

今日はお疲れ様でした。
生憎の雨でちょっと残念でしたが、皆さんに会えて楽しかったです。

ホント時間の経つのが早い、早い(^_^)。
2021年10月17日 18:29
お疲れ様でした。

なんだか小屋の話や車の話に飢えていたみたいで楽しかったです。

半畳ジオラマ楽しみにしています。
コメントへの返答
2021年10月17日 22:25
お疲れ様でした。

いゃあ、ガレージ作っているのをマジ聞きたかったんですよ。
うちの嫁じゃ、そんな大工仕事なんてやらせてくれませんですからね。

なにせ壁に釘、画鋲すら使わせてくれません(泣)。

ジオラマやりますよ。
まず設計図からですけど(笑)。
2021年10月17日 21:05
こんばんは!
最後の資料からしても、濃い内容だったことが伺われます(笑)。
それにしても一気に寒くなりましたね。雨ならなおさら。
熱いトークで寒さも忘れる時間だったんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2021年10月17日 22:27
こんばんは。

寒かったですよ。
結構薄着やサンダルを見て、

「そりゃちょっと寒くない」

と、言っちゃいました。
クルマだから皆さん油断したようです。
でも、会って話すと、あれこれ話す事ってホントに尽きないですね。
2021年10月17日 21:17
今日は寒かったですね。
車の買い替えのタイミングは難しいですね。アルテッツァも前回の車検をどうしようか考えましたが、このまま2年は行けるとの判断で車検取りましたが、しばらくして1気筒死んでインジェクタ-とIGコイルの交換となり工賃込みで5万ほどの出費となりました。車検前に症状が出ていれば買い替えていたかも・・・。割り増し自動車税やガソリン高騰もあり、ランニングコスト考え次期車両を検討中です。
追伸、今日の関尻会の車の並びは、去年の12/30(雨)の時と全く同じですね。こまんぴゅーさんの去年のアップ画像を見て驚きました。
コメントへの返答
2021年10月17日 22:31
ホント寒くてウインタージャケット着て行きましたよ。
皆さん薄着で驚きました。
若いって思っちゃいましたよ(爆)。

定年過ぎるとフルパートになるので、クルマ買っとかないとマズイかなって考えちゃいます。

去年のことなんて頭に入っていませんが、ホントそうでした(汗)。
偶然の産物です。
2021年10月17日 22:45
追伸2
妻の車は定年時に買い換えたので、アルテッツァは軽になる予定が2年延びた次第です。
去年の書き込みは、たまたま”関連記事”に出ていたので気が付きました。
コメントへの返答
2021年10月17日 22:52
わざわざありがとうございます。
やはり、定年で最後に買い直して長く乗るのが良いですね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation