• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

雨が降りそうで降らないGW3日目

雨が降りそうで降らないGW3日目 GWに入ってからPCXに乗っていなかったので、今にも振り出しそうな曇り空です。
それでも降ったら戻ればいいかと、レインウェアを持ち出し近場をプチツー。

さすがに天気の悪さからかバイクは少なかった気がします。
関尻、志駒方面も考えましたが、あそこは雨の通り道なので富津周辺へ。



富津公園は駐車もクルマむでいっぱい。
家族連れも多く、キャンプ場も混んでいる様子。



今日は潮が引いているようで海保まで砂の道が出来ていました。
数人が渡っていましたが、ここは潮の流れが速いので危険地帯。
高校時代には同級生が流されて亡くなっています。
見た目だと歩いて行けそうに見えるのですが、潮がすぐに満ちるので行きはヨイヨイ帰りは地獄になります。

今日のPCXはとにかくよく曲がります。
コーナーリングが超スムーズ!!。
なんで・・・と思ったら、息子から取り上げたコレです。



Wata-Plasさんに頂いた静電気グッツ。
これ以外に思うところがないので間違えなさそうです。
タイヤのグリップというかコントロールがちょっと違います。
よく寝てくれてコーナーがスムーズでとても楽しい。
こんなに変わるとは・・・エンジン性能ではなくてタイヤに変化を与えるのかも知れませんね。



久しぶりに見たらすっかり変化していた板金ロボ。



すっかりひょうきん者になっていました。
しかし、オリンピック前に作られたようです。



1時間程のんびりライドして、やっぱりPCXはいいなぁと実感。
なにがイイのかと言えば個人的なものなので、あまり参考になりませんが次回にでも書いてみようと思います。

さて、明日は仕事なので気持ちを切り替えておかないといけませんね(笑)。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2022/05/01 16:31:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2022年5月1日 16:38
富津っていう事は・・・内房ですね。

今、読みながら反省。
私も雨が降るまで乗り出せばよかった。

いつ降るんだと空ばかりみて一日が終わりました。
コメントへの返答
2022年5月1日 20:49
そんなに遠くへ行かなければ降っても大丈夫と思って出かけました。

以外にパラパラと降りましたが、レインウエアを着るほど降られなくて良かったです。
2022年5月1日 17:42
こんばんわです
走りましたネ♪
私は雑用により
今日はオヤスミ(笑)。


除電アイテム
イケますでしょう?
タイヤのソレは
なにがしかカンジますよね♪
コメントへの返答
2022年5月1日 20:50
とりあえず迷いつつも走りました。

これは効果を感じました。
スムーズに曲がるようになって驚きましたよ。
2022年5月1日 18:21
バイクでも静電気放電効果があるのですね。
2輪って事でアシスト自転車にやってみようと思います!
効くかな?
コメントへの返答
2022年5月1日 20:52
正直どうかなって思ったのですが、乗ってみて「あれ」って感じでコーナーリングがスムーズになって驚きました。
スピードやトルクではなく、コントロールしやすくなった気がします。
確かに微妙に変化していますね。
2022年5月1日 20:59
おおっ!放電ナット試してみましたか。タイヤの帯電は悪影響があるらしいです。ホイールベアリングのグリスが硬くなってフリクションが増えたり、ゴムのしなやかさが失われるそうです。タイヤの寿命も延びるのではないかと期待しています。
コメントへの返答
2022年5月2日 23:49
冗談かな?
と、思うぐらいタイヤの感覚が変わります。
ライン取りがワンテンポスムーズになりました。
気のせいと言えばそれまでですが、ずっと乗っているバイクだし変化はよくわかります。
タイヤに対する効果は少なからずありますよ。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation