• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

FREEDでお出かけ

FREEDでお出かけ 昨夜からの雨が残っていましたが、用事があって朝から船橋まで出かけました。
高速もこんな天気だからかガラガラ。
のんびり走っていても50分程で南船橋まで到着。
普段なら1時間は超えるのですがスムーズです。

船橋まで来たのは息子の車椅子をOHするためです。
そろそろタイヤもフロントサスも限界なので、高松に出かける前にやっておきたかったんですね。
なにせ車椅子は息子の脚ですから。



実際に前後タイヤとフロントの前輪サスを交換したら、全く見違えるように変化したのだそうです。同じ車椅子でも動きの軽さ、旋回性が段違いに変わるとか。
乗っている本人が言っているのでハッキリ差が出るのでしょうね。



あまりも乗り心地が良くなったのか普段より快速で走っています(笑)。
ちなみにメンテナンス費用は38,000円ほど。
介護用はわかりませんが、脚として使うものは日々メンテをして、パーツ交換をすることで、フレームさえ問題なければずっと乗り続けられます。

船橋までエアコン使っても燃費は燃費計でリッター辺り14.7km。
実際にはマイナス1kmとしても、そこそこ燃費は良いので助かります。

帰宅したら晴れたので銀行に振り込みついでにPCX乗ります。
先日開通した新しい道を走って気分爽快。



ついでに嫁へのお菓子を買いにスーパーへ。
そこの駐車場で不思議なモペット発見。



ホンダらしいのですが名前がわかりません。
横浜ナンバーなのでツーリングの途中なのでしょうか。

さて、夕方から仕事の飲み会なのでシャワーに入ってそろそろ準備です。
数年ぶりの開催ですが飲み過ぎないように気をつけないとね(笑)。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/05/14 16:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いろいろと。
アンバーシャダイさん

そろそろタイヤ換えなきゃ
三つ子のパパさん

一気に燃費向上
龍ノ介さん

今日は愛車のメンテナンスディ
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

2022年5月14日 20:55
こんばんわです
バイトじゃないですか!!
ズーマーの弟分ですネ
ズーマーが売れちゃったから
ソッチはあんまり売れなかった(涙)。


明日は二日酔いですね♪(笑)
コメントへの返答
2022年5月15日 8:40
こんばんは。
バイトって言うんですね。
全く知らなかったので、一瞬カスタムかと思っちゃいました。
観察したらシートも収納出来るのか、ギミックもありそうで関心しましたよ。

二日酔いはありません。
お世話になているクライアントさんのエライ人が、カブ110のオーナーで盛り上がりました。
そのカブで飲み会に来ていたのにも驚きでしたが(笑)。
2022年5月14日 20:58
これは、バイトですね。エイプとかズーマーのようにホンダの若手が開発?したようで、めったにお目にかかりません。私も2回しか現車を見たことがありません。あまり売れなかったのかな?。ちょっとググたら、水冷4ストでフロントフレームがアルミだったり、シート高が工具なしで調整できたり、面白そうなバイクですよ。
コメントへの返答
2022年5月15日 8:44
ズーマー似似ていると言えば確かにそう見えます。
私も初めて見たので、ついつい撮っちゃいました。
アルミフレームなんですね。
モペットとしてはかなりお洒落に使えるバイクなので、人気出ないのが不思議です。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation