• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月27日

うどん県

うどん県 昨日から香川県の丸亀町に来ています。香川県と言えば「さぬきうどん」の聖地。関東で人気の「丸亀製麺」は本場にはありません。
で、本場の朝うどんを食べたのですが美味いのなんの。格が違うぐらい美味しい!。
たぶん粉よりも麺そのものが美味しい。麺嫌いの息子も、夕飯はうどんにするというぐらい。
昔、「うまひゃひゃひゃさぬきうどん」なる本を読み、映画「うどん」も観ましたが、まんまそれでした。
やっぱり、自分の舌で確かめないとダメですね。
午後から金刀比羅に行きます。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/27 09:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2022年5月27日 13:48
こんにちわです
コチラは生憎の
お天気ですが
ソチラいかがですか?

私は夜TOPUGUNです♪
コメントへの返答
2022年5月27日 14:26
実は天気は全くハズレて30℃近い夏日です。重い雨具は不要でした(泣)。
息子が出掛けると晴れるので、今回もラッキーでした。
トップガンいいですね。
2022年5月27日 18:21
こんばんわ。
うどん美味そうです♫
旅を楽しんでくださいね(笑)
ひょっとして琴電ツアーかなぁ♫
コメントへの返答
2022年5月27日 18:43
こんばんは。はい、そうです。クラファンした赤い電車に乗り鉄してます。今は海上自衛隊の地方隊艦船を楽しんでます。
2022年5月27日 19:29
こんばんはです。

私も昔初めて四国に行って本場のうどん食べましたが、あの美味さはやっぱり本場ならではですね。
というか、うどんは西に限るってのが私の持論です(笑)
京都のうどんも美味いし、九州もラーメンのイメージが強いですが、うどんの美味さも侮れないですからね。
コメントへの返答
2022年5月27日 22:13
食べましたよ。去年は麺嫌いの息子のおかげで食べなかったのですが、今回は一緒に食べたらホントに美味しかったんですよ。いゃあ、うどんがこんなに美味しいとは思いませんでした。
2022年5月27日 20:44
こんばんは!(^^

美味しいでしょ?本場のうどん!
本州では、丸亀製麺が流行っていて、具だくさんのうどんを皆さん美味しそうに食べていらっしゃいますが、讃岐に行くと、この画像のようなシンプルなうどんが非常に美味しく感じますよね!(^^

我が故郷の四国、ご堪能していただけるとうれしいです(^^ゞ
コメントへの返答
2022年5月27日 22:17
こんばんは。ホントに驚くほど美味しかったですよ。息子は「丸亀製麺」は食べないのですが、こちらのうどんは美味しいと食べてます。驚くのは何も付けずに食べて、美味しいと言うので間違いないですよ。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation