• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

アタリのフリードですが

アタリのフリードですが 昨日も暑かったけれど今日はもっと暑かった気がします。
外を歩けば汗が止まらない。
そんな感じです。

嫁ちゃんが体調悪くて、息子の通院があったので午後から半ドンにして千葉まで。
フリードを運転しつつ中古で購入したけれど、この時代のクルマはなかなか壊れないことを痛感。
クラウンにしてもS-MXにしても、10万kmを越えたらあちこち修理してましたからね。フリードは10万kmは超えていますが、故障もないしエアコンもガンガン効きます。このまま壊れないで欲しいのですが、足回りのパーツはそろそろ限界かも知れません。

そう言えば最近のクルマは、エンジンがキッチリと詰め込まれて手が入る余裕すらありません。そんなエンジンルームが災いして、浅い冠水場所でもエンジントラブルになってしまうそうです。
エンジンルームの密閉効果も高く、フロントグリルから入った水が下に抜けずに、エアクリーナーへ誘導されてしまいエンジンがブローするのだとか。
比較的年式の新しいクルマが多く修理も高額になるようです。
昔のクルマはエンジンルームからアスファルトが見えましたからね。

うちのN-BOXも心配なので冠水箇所はなるべく避けるようにしたいですね。
これから台風シーズン、雨には気をつけましょう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/08/01 22:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2022年8月2日 8:27
おはようございます!
奥様の体調、早く回復されるといいですね。
ただでさえこの酷暑…外に出ないことが身を守ることになる夏になるなんて…温暖化対策も待ったなしなのではと思ってしまいます。

そうそう、昔のクルマのエンジンルームってスカスカでしたよね。メカ音痴の私でも触ってみたくなるようなアマチュアイズムに溢れていました。
コメントへの返答
2022年8月2日 22:25
こんばんは。

ワクチン接種で免疫がかなり落ちちゃったみたいです。
ようやく良い医者に出会えたようで、今までの薬を廃棄して再出発してます。
この薬も効果は二週間。
効かなければまた一からだそうです。

エンジンルームも隙間は冷却効果、水抜きも含めて必要ですね。
2022年8月2日 19:54
こんばんわです
奥様のご回復を
お祈りします!!


ドア開ければ
外もクルマの室内も
暑いっ、としか言えない(苦笑)
昨日より今日、今日より明日と
ドンドン暑くなっていますね(参)。
コメントへの返答
2022年8月2日 22:34
こんばんは。
ありがとうございます。
ウッキー早く良くなるといいですね。
実は嫁も椎間板も併発して寝たきりなんです。
だからクルマも乗れません。
お盆前ぐらいまで安静にするようにしていれば手術は不要みたい。

日々最高気温が更新され、コロナも拡大中。
どうなっちゃうのでしょうか。
2022年8月2日 20:25
お大事にされてください

うちのヤリスは完全にアンダーカバーで覆われて
オイルパンすら見えません
流石に自分で交換する気がしません
コメントへの返答
2022年8月2日 22:36
ありがとうございます。

最近のクルマはエアの導入がスムーズになるように隙間が無いように造られています。
結果、グリルから入った雨水はそのままエアクリーナーへ導かれるので、冠水時は要注意みたいですね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation