• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

GoProをどうヘルメットに付けるか

GoProをどうヘルメットに付けるか GoProをヘルメットに装着しているのですが、頭頂だとどうもバランスが悪いんですね。
頭もほんの少しですが重くなるのでやっぱり位置を換えたい。

いろいろ考えたものの、手持ちのアームでは自由度が効きません。
ただ、世の中には同じように悩む人がいて、その人に対してなんとかしてくれる業者もあります。まぁほとんどが中華なのですが、欧州でこういうのが欲しいと伝えて、技術もあり製造コストが安い中国が造ってくれるのでしょう。

おかげでなんとか理想のポジションに装着出来ました。



ちなみにジェットヘルなので、フルフェイスと違って顎に固定出来ないので頭頂にしたんですね。でもこれにすると実はPCXのシート下に入らないという事実。
元から失敗だったわけです。



最初からこうすれば良かったのでしょうが、人間というのは失敗を繰り返す生き物。
こういう経験を繰り重ねることで応用が利くのでしょうが・・・私は単に要領が悪いだけなんですね(嫁談)。
それでも「失敗は成功の基」です。

今の時代はそんなこと言わないのかな(汗)。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/10/11 22:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2022年10月12日 0:00
一発目でなかなか成功とはいきませんよ。2案、3案とアイデア考えて完成するものも多いです。やっぱり「失敗は成功の基」ですよ。
たまには、やっぱり最初が良かったなんて、こともありますが・・・(笑)。
コメントへの返答
2022年10月12日 21:31
そうなんですよね。
これで完璧だと思ってもダメなことが多い私。

ちなみにこれで完璧とは思っていません(笑)。
軽量化を目指してないですからね。実は金属なので重いのが難点です。
2022年10月12日 19:54
こんばんわです
ゴーグルバンドで巻いて
メットのヘッドマーク辺りに・・・、

旧車風の、ゴーグルを
ズラすカンジですね、

でも、カメラ外してからでないと
シールド開かないヤ・・・(汗)。
コメントへの返答
2022年10月12日 21:34
シールドは必須ですからね。
バイクにもセット出来るようにしてあるんですけどね。

結局そっちに戻るかも知れません(汗)。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation