• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月25日

桜満開ですが雨ですね

桜満開ですが雨ですね 桜が見ごろの休日ですが生憎の雨です。
こういう雨を「花散らしの雨」と言われますが、実は3月3日に若い男女が集会して飲食することをいうのだそうです。
いわゆる「磯遊び」と同じ「山遊び」みたいな解釈らしいです。
この辺りの話は専門家に任せて、こういう季節の表現には使わないのだとか。

そんな桜を買い物ついでにフリードから花見。
そういえば帰って来たウルトラマンの団時朗さんが昨夜亡くなったそうです。
子供の頃のヒーローが、憧れた人が次々と旅立っていきます。
今日のような雨はぐっと心に染みますね。ご冥福をお祈りします。



今週改造を考えていたNEX5のフードカバーはキッチリ完成しました。
別体としてフレームを作る予定でしたが、取り外しが面倒になりそうなのと、工作感満載になりそうなので、ワンタッチ型に変更。
出来るだけメーカー純正感を出すことに。



これなら見た目はまるで最初から装着されている感じです。



もちろん使用しても全く外れません。
ぐらつきの無くしっかりした感じになっています。
開閉もワンタッチ。

もちろん簡単に取り外すことも可能です。



実はこのフードタイプ両面テープで付けるタイプが多く、見た目もそうですが付けたら外すことが面倒なんですね。
画面の掃除や外す場合にいちいち両面テープの糊を落とすのも面倒、そして液晶を疵付ける可能性もありますからね。



今回買ったタイプは3.3インチ用でα5000用に対応していたモノ。
まぁ似たようなものなので応用が出来ましたが、少し縦に大きいのでプラバンを液晶の底に貼ってあります。
プラバンに厚み調整用のクッションを貼って隙間を調整しました。
これがドンピシャ!!
クッションなので多少の余裕もアリ装着、脱着が楽になっています。



フードの上部と下部に引っかかる部分があるので、NEXの液晶フレームに上手く引っかかってくれたのが良かった。



これで日差しの中でもしっかり撮影できます。
デジタル一眼は光学ファインダーで見たままですが、ミラーレスはイメージセンサーの画像をそのまま見るわけなので、モニターで見て確認するのが正解です。
老眼が進む私にはピッタリのカメラなのです。



そんな様子を退屈そうに見ている我が家のニャンコ。
そういえばニャンコってなんでレジ袋が好きなのでしょうか。
このままレジ袋の中で昼寝しちゃいました。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2023/03/25 12:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リフォーム計画進行中2
おきあんさん

【シビックタイプR FL5】ノンレ ...
☆AQUAさん

レンジフードとビルトインコンロの置 ...
やる気になればさん

レンジフード更新
司屋さん

レンジフードとビルトインコンロ置換
やる気になればさん

サッカーとバケットシート
THE TALLさん

この記事へのコメント

2023年3月25日 16:36
こんにちは🙂
今日は、寒いですね~😅
雪が降ると桜🌸キレイなんですよね
 花散らしの雨ってそういう意味だったんですね~
 
コメントへの返答
2023年3月26日 8:07
おはようございます。
今日も冷えますね。
桜、結構満開なんですけどね。

花の命は短くて(笑)。
そうそう、アナウンサーも知らなくて使うことが多いらしいです。
山陰地方の言葉みたいですね。
2023年3月25日 20:06
こんばんわです
団時朗さんショックです(涙)
50年以上も前の作品ですから
仕方無いのは理解できますが
ココロがですね・・・合唱。
コメントへの返答
2023年3月26日 8:10
こんばんは。
自分が小さい頃のヒーローですからね。あの頃は永遠と思ったりしていましたが、安らかに休んで頂けば良いですね。
ちょっと前まで深夜ドラマで拝見していただけにショックです。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation