• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

病院の帰りに憧れたクルマに出会う

病院の帰りに憧れたクルマに出会う 昨夜から熱が出たので病院へ。
とりあえず今日は薬を処方されて寝ておくしかない。
ちなみに咳止めの薬が欲しかったのだが全く入ってこないらしい。
我慢してくれと言われたものの、困った、困った。
息子の薬を少し分けてもらうことにしよう。

寝るだけなら退屈なので本屋で本でもと思ったら・・・駐車場にかつて欲しかったピアッツァのイルムシャーが!!。
これが買えなくてアスカイルムシャーにしたのてすが、やっぱりインパクト在り在り。
デザインが美しいです。
こういうクルマは国産車では二度と販売されないでしょうね。
目の保養になりました(*^▽^*)。

Canonさんも買っていた本を購入。



ついでに来年の手帳も買っちゃいました。
県民手帳は仕事用です。



作業着のポケットに入るのでずっと県民手帳使っています。

さて、薬も飲んだし少し寝るとしましょうか。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/10/16 12:50:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ整備手帳とお薬手帳〜車維持 ...
kazukun1173さん

小岩井農場の一本桜
しまぞーさん

2/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 19:03
こんばんは
 ピァッツァかっこいいですね!
ジェミニも好きでした。
 お大事にしてください🤧
咳止めがおいてないなんて困りますね😓
コメントへの返答
2023年10月16日 21:49
ありがとうございます。
結局、嫁が作った「たまご酒」飲んで昼寝したら治ったみたい。
スッキリしています。

ピアッツアってあんなにも低かったんだって今更思っています。
このデザイン好きです。
2023年10月16日 19:31
コンバンワです
咳出るのに
咳止め無いって
苦しいですね
しかしそんな状況なんだ
薬局・・・(困)。


松任谷さんのご本
買われちゃいましたね(笑)
実はまだ読んでない
(とってある・爆)
でも、楽しみで
ワクワクしてます♪
コメントへの返答
2023年10月16日 21:52
こんばんは。
薬の製造が供給に追いつかない物が、昨年から増えていますね。
酒飲んで消毒したら、なんと咳が止まりました!!。

本はCGのコラムですかね。
半分読み終わりました。
生まれた環境が違いすぎるというのがよくわかりました。
物心ついた頃から家にクルマはありましたけどね。
我が家は初代サニーでしたよ。
2023年10月17日 19:57
連コメです
JAFメイトの連載ですョ!!
コメントへの返答
2023年10月17日 21:59
そうでしたか。
てっきりCGかと思ってました。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation