• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

車検と乗り換えの選択支

車検と乗り換えの選択支 ライトの車検落ちの反響が多くて驚きましたが、新品部品を購入してでもポンコツフリードの車検を通したのは理由があります。

確かに走行距離が10万kmを優に超えたフリードですが、まずこのサイズのクルマに乗り換えるとなると、フリードFLEX、フリードスパイク、フリード+もしくはシエンタになるでしょう。



まずシエンタは年式で見れば比較的安いのでほぼ修理代と引き分けになります。
ただ設計が古くトータル性能ではフリードに劣ります。
また、エンジンにメリハリがないのも選択肢から外した理由です。



フリード+は年式の割にはまだまだ高値で手が出ません。
フリードスパイクですが、5人乗りは良いのですがリア最後部の窓がパネルになっているのがダメなのでやはり却下。
後方の視界がある方が好きだしデザインもちょっとね。



モビリオとモビリオスパイクのように完全に別物ならまだ考えたけど、デザイン的にはフリードそのものだから違和感アリです。

そうなると現行乗ってるフリードFLEXのエアロに限定。
同じカラーは無いものの、走行距離が10万km以下で2台がヒット。





で、総額はさすがに価格落ちしたにも関わらずどちらも40万円以上。

たぶん中古だけど、タイヤ、オイル交換ぐらいでメンテナンスや部品交換は、タカタのエアバック交換ぐらいじゃないかな。
この金額で購入して、CVTフルード、プラグ、ダイレクトイグニッション、スタビライザー、そのうちにヘッドライト交換って考えたら、今のフリードに投資した金額をこれから上乗せしていくことになるわけです。

中古で状態がわからないクルマを買うよりは、4年かけて不具合を潰してきた愛車の方が信頼性も耐久性も安心だと判断しました。

もちろん中古を買っても早々に壊れることはないでしょうが、すでに10年を超えたクルマに40万円以上出すのなら、もう少し年式の新しいクルマを探す方が得です。
そんなわけで総合的には、このまま車検を通す方が経済的ということになりました。めでたし、めでたし(笑)。
ブログ一覧 | クルマ | 趣味
Posted at 2024/05/28 21:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シエンタのライバルに惹かれる今日こ ...
NH904M-Accordさん

中古車ウォッチャーの気になるクルマ
Beosound9000さん

🚙フリードのお気に入りポイント💡
NH904M-Accordさん

ファミリーカーを考える
sleepykoalaさん

「CGTV」人気のBセグミニバン2 ...
やまGiさん

フリード GB3 売却
vtec_evolutionさん

この記事へのコメント

2024年5月28日 22:26
私の分析とほとんど同じです。

結果・・・
5人しか乗れないプラスが一番ポイントが高かったです。
コメントへの返答
2024年5月28日 22:43
そうでしたか。

実はフリード+は150万前後が平均で、この価格は最安値の1台です。
乗り換えだとコレになりますね。
ガソリンエンジンというのもミソですよ。
2024年5月28日 22:56
こんばんわ。
このタイミングはいつもめぐる・めぐる(笑)
でも、メンテナンスきっちりしてれば放せなくなるのです。
コメントへの返答
2024年5月29日 22:14
こんばんわ。

そうです。
長く乗るための投資と思えば安いものです。
2024年5月29日 20:56
こんばんは🙂
仕上がりが楽しみですね~
 割増税制無くなるといいですね!
コメントへの返答
2024年5月29日 22:16
こんばんは。
出来上がりは待ち遠しいですね。
中古で買った金額を超えちゃってますが、意外にタフなクルマです。
税金は古いクルマこそ下げるべきかと。
2024年5月30日 20:07
コンバンワです
そこまで大金を
かけたならば(汗)
今回だけでなく
そのあと2回は車検を
取りたいですね♪
コメントへの返答
2024年5月30日 21:49
こんばんわ。

会社の帰りに様子を見に寄ったら、車検終わって明日引き渡しでした。
突貫でやって頂き感謝、感謝。
おまけに見違えるほど良くなってました。
いゃあ、あと10年は乗ります。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation