• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月05日

お好み焼き

お好み焼き 今夜は嫁の食べたいものを考えて、外さないものを悩んでタイトルのコレになりました。
そう、お好み焼き。
これだとご飯炊かずに済むし、キャベツと肉、お好み焼き粉を買えばOK。

今日はいつものお好み焼き粉ではなく、別のメーカーのを買ってみた。
メーカーによって粉と水、卵の量が違うのも面白い。

少し水っぽい感じだったけれど、焼いてみたらなかなかイケる。



中に揚げ玉と餅、卵を入れてあるので、そこそこボリュームありました。



ホットプレートでもよかったんだけど、面倒なのでフライパンでさっさと焼いちゃった。作ってくれた料理を美味しいと食べてくれると、作り甲斐もあります。
もちろん嫁の方が何倍も美味しいけれど、嫁曰く、

「人が自分のために作ってくれた料理の方が、自分で作るより何倍も美味しい」

だそうです。

話は変わって、NEX-6が発送されました。
いよいよ手元に届きます。



確かNEX-5Tを買った時にムック本があったと、クローゼットを探したらありました。



こういう本って中古探すと高いから取っておくものですね。
NEX-5とは設定、使用がちょっと違うので勉強しておかないと。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/06/05 22:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクブームもカメラブームも終焉かな
こまんぴゅーさん

約45年ぶりに思い出の味を食す!
麺屋 魔裟維さん

ホットケーキ作り♪
bowっと♪さん

瓦そば♪
bowっと♪さん

これも予想の範疇(はんちゅう)でし ...
岡リさん

お好み焼き
るなるりさん

この記事へのコメント

2024年6月5日 23:10
こんばんわ。
お好み焼き美味そうです。
やはり、たまに食べたくなる。
揚げ玉がキモなんですよね。
カメラ到着楽しみですね。
コメントへの返答
2024年6月6日 5:41
おはようございます。
お好み焼きは簡単に作れて失敗しないのでよく作ります。
揚げ玉とキャベツ、卵に薄切りの豚肉と材料もリーズナブル。
家計にも優しい。

カメラようやく届きます。
2024年6月6日 1:04
カメラの事はさっぱりなのでお好みの話題を
(笑)
ウチでもお好みは焼きますが、刻んだ紅ショウガはたっぷり入れます♪
キャベツに関して私はもっと細かくした方がいいと言うのですが、
家内は粗目の方の食感が好みだとなかなか言う事をきいてくれません…
最初に焼き方教えたったの私なんだけどなぁ

ベースにするソースはヘルメスソース♪
勿論ご飯と味噌汁も付けますよ。
コメントへの返答
2024年6月6日 5:45
おはようございます。

カメラは放っておいてスルーして下さい(笑)。
キャベツは最初千切りでやっていたんですよ。
で、ふっくらしなくて、店で食べたときに店員が、賽の目のキャベツを使っていたのを見て変えました。
細かくしたキャベツを大量に混ぜて、蓋をして蒸らしてあげると、あら不思議。
ボリュームのあるお店のお好み焼きになります。

ソースはブルドックの中農です。最近はご飯食べるとたくさか入らないのでお好み焼きオンリー。
紅ショウガはありですね。
2024年6月6日 7:22
こまんさん、お疲れ様です!!

奥さんの言葉…ありがたい言葉ですね〜!!

逆に私からその言葉がでるかと考えれば、立派な人だなぁ…と思ってしまいます!!
コメントへの返答
2024年6月6日 22:43
こんばんは。

そう言ってくれてますが、病気で弱っているとイライラもぶつけてきますから。

少しでも気分が上がることしてあげないとね。
2024年6月6日 13:29
こんにちは。
我が家もよくやりますがポットプレートではなく、お好み焼き、もんじゃ用に鉄板やへらがあります(笑)
コメントへの返答
2024年6月6日 22:44
鉄板に鉄ヘラって本格的じゃないですか。
そこまでやれたらいいですね。
きっと上手く焼けるかな。
2024年6月6日 18:39
こんばんは🙂
 相変わらず料理上手ですね~
 粉物食べたいな~🤤
 
コメントへの返答
2024年6月6日 22:46
こんばんは。

いえいえ、でも料理は模型と同じで、組み立て方を考えたらちゃんとできますよ。
お好み焼きは簡単ですからね。
2024年6月6日 19:43
コンバンワです
そーです本は
保管しておくもの♪

好みの手のモノは
特にです(笑)。
コメントへの返答
2024年6月6日 22:47
こんばんは。

捨てたと思っていたのですが、まだありました。
この日のために残っていたと思いましょう(笑)。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation