• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

バイクの維持問題

バイクの維持問題 朝晩の冷え込みは冬なのですが、日が差すと日向は暖かい気がします。
ただ、通勤時課間はバイクに乗るのは寒い時間だけに冬本番を感じています。

バイクに乗るのは楽しいのですが、愛車がいつまで乗れるのか・・・。
そんな話題が仲間内でありました。
もちろん終わりのバイク(スクーター)として乗る私にとっては、外装パーツは多少ストックしていますが、エンジン、伝送系については皆無です。



そう、最近の乗り換える理由がCDIが手に入らなくなること。
基盤がある電気パーツは、中古も劣化しているから安全でないことを考えれば新品をストックしておきたいところ。
人気があって大量に売れた車両であっても、部品在庫が無くなればそれまで。
なので、少しずつストックするしかないのかな。
KF12も製造から10年過ぎたし、予備パーツ揃えないとダメかもね。

ブラックフライデーで購入した嫁のipadが先週末に届きました。
お勧めで購入したmacpencilが対応機種でなかったので、交換して貰ってようやくセットアップが完了したようです。

昔使っていたタブレットとアドビのイラレに慣れていたので、新しいアイテムに浦島太郎状態のようです。
いきなり描けると思っていたらしく、初アップルに右往左往しています(笑)。
まぁ、なにより嫁の楽しみが増えたのでそれはそれでヨシです。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2024/12/16 22:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CBR1100XX車検入庫
みやまーさん

愛車と出会って20年!
toshi.k1200さん

バイク便業務には意外と向いている ...
ねこにさけとばさん

バイク歴45年目
こまんぴゅーさん

クロスバイクのレストア
secretariatさん

名古屋モーターサイクルショー2025
nao@47さん

この記事へのコメント

2024年12月16日 22:26
こんばんは。
消耗品などは何とかなっても替えの効かないところが逝ってしまうと厳しいですから、お気に入りを維持していくのは大変ですよね!
コメントへの返答
2024年12月17日 16:49
まだ古くないと思ったら、気が付くとパーツが無い・・・。
バイクもクルマも家電もパソコンも同じ。
買い替え需要を促進するのでしょうが、それでは長く使えないですよね。
2024年12月16日 22:36

こんばんわ。
やはり、消耗品のストックは大事ですよね。
揃ってると安心するし(笑)

ipadは元気の頃は職場で使ってましたが…
今はすっかり使い方忘れました(爆)


コメントへの返答
2024年12月17日 16:50
こんばんは。

そうです。
一番大事なパーツは持っておきたいですね。

ipad全くわからず。
必死にYouTubeで勉強しているみたいです。
2024年12月16日 23:30
こんばんは
バイクも車も長く乗ると部品供給が終わってしまうのが悩むところですね。私がホンダCRM250ARを手放したのもそれが大きな要因の1つでした。今の時代メーカー的には修理して長く乗るより買い換えてほしいのでしょうかねえ。
コメントへの返答
2024年12月17日 16:52
こんばんは。

ホントにパーツが絶版になるとどうしようもないですからね。
昔のバイクは流用も出来ましたが、そもそも車体専用パーツが無いとどうしようもないですね。
物を大事にしようって時代じゃないのかな。
2024年12月17日 20:56
こんばんは🙂
ipadは、難しいです
 ネオクラよりもっと古いやつのほうが、維持しやすいのかもしれません。
コメントへの返答
2024年12月17日 21:08
こんばんは。
ipadは難しいのですか?
私は触れないのでわかりませんが、昔Macは使っていました。
i-MacとPowerMac-G3です。
あれは簡単でしたがよく爆弾マークに泣かされましたよ。
2024年12月19日 19:14
コンバンワです
バイク仲間です(爆)、

CDIは迷うトコですね(汗)
さぁどうしようと迷う迷う
だけど?

半分はもういいかとも
思っています♪
コメントへの返答
2024年12月19日 21:28
こんばんは。
バイク仲間です(笑)。

CDI結構金額張りますね。
でも買うしかないかな。
でもエンジン逝ったら無駄だけで部品としては売れるしなぁ。

置き場も確保しないとね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation