• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月24日

バイクは安全運転しないとね

バイクは安全運転しないとね 今年は例年より暖かいのか、バイク通勤もそれほど寒く感じません。
電熱用品も使用しなくても走れているので、やっぱり気温は高いのかも知れませんね。

そんな金曜日の早朝から、自宅近くの通勤道路で事故を目撃。
道路の中央にライダーが大の字で倒れていて、道路の端にバイクがあったのですが、対向車線の軽自動車は側面の破損が異常にひどいのでビックリ。
バイクだけじゃこんな破損はしないから、バイクを追い越したクルマが軽自動車と接触して、その事故にバイクが巻き込まれたのでは?
もしくはバイクが事故現場に突っ込んだか・・・。
そんな想像をするぐらい派手な事故でした。

幸い動けないようですが、意識はありそうですが救急車が来る前だったので、事故からそれほど経っていなかったのでしょう。
すでに事故を目撃した何台ものクルマのドライバーが、交通整理や救護をしていたので通り過ぎましたが、車種がスーパーカブだけにバイクが無理な走行はしないだろうと思うのですが。

朝からそんな光景を見ると、やはりバイクは心の手綱をしっかり締めておかなければと痛感。私もPCXになってからは、それほど無謀な運転はしませんが、やはりヒヤリとする瞬間は今でもありますからね。

Canonさんも事故の目撃が多いと書いていますが、私も毎日のように小さな事故を目撃している気がします。

今年はバイク詣も行ったわけだし安全運転に徹しないと(汗)。

そうそう、今日は息子の誕生日でした。



嫁の機転で

「忘れてないよね」

と、ありましたが覚えてますよ。
しっかりamazonで用意してあります。
ケーキは嫁がプリンアラモードを用意していました。

20歳まで生きられるかなんてこともありましたが、元気になり一緒に酒を飲める歳までに成長しました。
今日は美味しい酒が飲めそうです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/01/24 22:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近のバイク事故から #27
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #20
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #40
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #39
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #34
KUMAZOさん

バイクの右直事故
su-giさん

この記事へのコメント

2025年1月25日 9:05
おはようございます。
事故は自分が気をつけていても、ふざけた運転をする者たちもいますし、
もらい事故もありますのでご注意下さい!
注意をと言ってもどうしょうもないと思いますが・・・。

誕生日ですか!自分は還暦が近づて来ているので、もう嬉しくない歳になってしまいました(笑)
コメントへの返答
2025年1月26日 9:48
おはようございます。
事故は起こさなくても巻き込まれることもあります。
本当に油断大敵ですよね。

私は昨年還暦を迎えました。
と、言っても何が変わるわけでもありませんが、収入が減って、老眼が進んで、体力が落ちました。
でも気力は衰えませんよ(笑)。
2025年1月25日 10:43

おはようございます。
昨日、温泉地に向かう途中で事故渋滞に巻き込まれました。車の単独事故でしたが救急車に運ばれた直後のようでした。
道路走ってるとヒャットすること増えたような気がします。事故には気をつけたいですね。

息子さん、お誕生日なんですね。
おめでとうございます。
コメントへの返答
2025年1月26日 9:50
おはようございます。
事故渋滞も嫌ですよね。

最近は高齢者のウインカー出さない右左折、信号無視、一旦停止蒸し、割り込みをよく見ます。
それを避けようとして巻き込まれるケースもあるので、無理な追い越しは禁物ですね。

ありがとうございます。
息子のおかげで嫁のことも安心して看ていられます。
2025年1月25日 11:11
コンニチワです
イイひと時を
過ごされたようで♪

息子さんお誕生日
おめでとうございます!!


良く起きる場所って
あると思いますが
そういうトコロは
ホントに注意ですね!!

あと、一時不停止者(車)が
多いコト多いコト
住宅街は特に(怒)。
コメントへの返答
2025年1月26日 9:54
おはようございます。

ありがとうございます。
20歳までは本当に過ごせるのか不安ありましたね。
今はもう大丈夫との太鼓判押されたので、医学の進歩と人間の自己治癒能力に感謝です。
嫁は逆に免疫が落ちる病気なので、自己治癒能力が落ちているんですね。

そうそう、一時停止無視とイキナリ車線変更です。
こいつは本当に多いからドキドキですよ。
2025年1月25日 18:32
こんばんは🙂
 お誕生日おめでとうございます㊗️
 めでたいですね!
  息子さんと飲むお酒感慨深いことでしょう🍶
今日は、しかし寒かったですね〜
コメントへの返答
2025年1月26日 9:55
おはようございます。

ありがとうございます。
酒が飲めると親子の会話も増えますからね。

旅で飲めるのがまた楽しみです。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation