• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

桜満開です

桜満開です 今日は午前中に病院の予約を入れたのでPCXで出かけました。
朝はひんやりとしていた空気も、日が出てくるとどんどん上昇。
イイ感じに暖かくなりバイク日和になりました。

せっかくなので市内の桜が映える場所を探してうろうろ。
どうせならいい感じで撮りたいのですが・・・なかなかイイ感じの場所は見つからず。
そう、桜の多くは公園や河川敷にあるので、どこで撮っても似たり寄ったりになっちゃいます。

なんとか線路沿いの公園で撮影しましたが・・・



イマイチが否めない。



朝ということで逆光にもなるし、なかなかうまくいきません。
でも桜は満開だし、本当は花見がしたい気分です。



通院の予約時間になったので恐怖の検査結果を聞きます。



今回から血圧の薬が処方されました(泣)。
糖尿は良くなりつつありますが血圧は年齢的にアウトだそうです。
悲しい・・・。



たっぷりと薬が処方されました・・・トホホ。

帰宅後は古い防犯カメラを外し、前回買った同じタイプに交換しました。





同じ機種の利点は2台をスマホで一括管理できること。
どちらのカメラもコントロール可能です。
完璧に死角もなく無くなり、見た目もスッキリです。





これで1万7千円なら安い買い物だと思います。



ホント便利な世の中になりました。

明日は雨予報ということで久しぶりに積みプラから模型作りでもしようかと。
1/12バイク用に買った素体のフレームアームズガールです。
ポージングがかなり良いのでバイクに乗せようかと。



とりあえず中性洗剤で洗って干しました(笑)。
塗装するかどうか悩みますが明日考えます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/04/05 15:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクと桜
Mappinさん

桜巡り ツーリング
812さん

大垂水峠に走りに行く途中で気になっ ...
☆Piro☆さん

カメラを使いたいから出掛ける
峠×シビックさん

今週はソメイヨシノ
linkboyさん

桜ロードTRG
ひろんなさん

この記事へのコメント

2025年4月5日 16:18
こんにちは。
血圧は歳を取るとある程度は高くなりますが、いろいろと病気の元になりますから、コントロールするにこしたことはないですね・・・。
自分の長年血圧の薬は飲んでます(汗)

プラモ製作!アップされるの楽しみにしてます!
コメントへの返答
2025年4月5日 22:37
こんばんは。
歳を取るとどうしても血圧が上がるみたいですね。
明日から飲み始めます。

とりあえず、明日から組み立て始めます。
2025年4月5日 20:08
こんばんわ。
そちらはもう桜は満開みたいですね。
天気も良くよいお花見になったみたいで♫
病院はいつでも気持ちが重くなります。
病気になってさらにそう思います…

しかしながら、この防犯カメラ手頃で優秀
で、対策もバッチシですね。

プラモ製作始めたんですね。完成が楽しみ
で(笑)
コメントへの返答
2025年4月5日 22:44
こんばんは。
満開で人もあちこち出ていましたよ。
花見もピークですね。

頑張りましたが歳には勝てず・・・ついに血圧を薬でコントロールです。
これ以上悪くならないようにしないと(汗)。

この価格でAI搭載、しっかり写るし安くて使い勝手も良いですね。

フィギュアなので模型と言わるのかな(笑)。
2025年4月5日 22:02
コンバンワです
ヤバイ結果でしたか(汗)
イロイロ健康に気遣いつつも
やはりカラダは
正直なトコロでしょうか
ムリせずにイキましょう♪
コメントへの返答
2025年4月5日 22:48
こんばんは。

今回はダメでした。
まぁ、これ以上悪くならないために飲むしかないですね。

昔は人の寿命も短かったから、還暦過ぎたら健康には注意しないといませんね。
2025年4月6日 0:02
検査結果を待ってる時間も聞くときもほんと嫌ですね。まあ結果が出れば向き合うしかないんですが。若い頃と違いこの歳になると、体の内外いろいろがたがきてて、病院へ行っても完全に治るってことはなく、如何に病気や症状と付き合うのかなってここ数年特に思います。
検査結果が良ければ気が緩み、悪ければ制約が多くなる生活と、私自身そんな繰り返しをしてる気がしてます(汗)
コメントへの返答
2025年4月6日 7:43
今の病院にかかる前の病院がそうでした。
事務的で薬だけたくさん出す傲慢な医者で、もっと良い医師がいないか探して今のクリニックに変えました。
女医さんですが、投薬より自分の免疫力で直す指導をしてくれるので、病院に行くのが億劫でなくなりました。
ただ、今回はOUTだったのでさっき降圧剤を飲みました。
動脈硬化、脳梗塞、心不全になるよりはマシですからね。
2025年4月6日 9:41
おはようございます🙂
綺麗な桜ですね〜
 桜吹雪も心地よいです。
 なるべく血圧降下剤は、飲まないほうがいいみたいですが・・・
 お互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2025年4月6日 11:23
こんにちは。
そうなんですよ。
でも恐ろしい数値が続いたのと、片頭痛、肩こりが慢性化したので、ちょっとヤバいらしいです。
健康管理しないと長生きできない現実です。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation