• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

夏を追いかけて

夏を追いかけて 6月最後の日曜日。
季節はまだ梅雨の中頃のはず・・・なのに、朝から30℃に迫る気温。
もう夏の日差しにじっとしていられなくなります。

暑いからこそバイクに乗って風を感じたいのは中年ライダーの性なのか。
PCXはメンテ後だから快調そのもの。
とりあえず薄手のウインドブレーカーを羽織って出発。



房総の田舎に住んで良かったと思うのは、家を出たらそこはもうツーリングと一緒で、海岸線を走ればオーシャンビューだし、中房総へ入れば標高は低いけれど、とりあえず山はあるしね。
東京湾から太平洋へ横断もできるというバイクにとっては天国の地域。



でも、この暑さではさすがに2時間ぐらいがベスト。
今日は東京湾を満喫します。
金谷、竹岡、新舞子、富津と早朝の海水浴場を縦断しました。



もう、海に入る人も結構いて、砂浜を見ているともう夏本番です。
ただ走っているだけでも太陽のギラギラが、ヘルメットや服からじんわりと熱を伝えてきます。



関東もいよいよ梅雨明けになるのかな。
ちなみにPCX150のガソリンメーター点滅は209.8kmでした。
218kmでスタンドに入り、給油量は4.6だったので燃費は47.3kmです。
さすがに50km超えは無くなりましたが、相変わらず燃費はいいですね。

帰宅前に、早々に開店したばかりのスーパーで、朝食と夕食の材料を買い込んで帰宅。もう、外出はしないので、もう一つやったら昼寝タイム。

二階のバルコニーの掃除です。
年に二回水洗いをしますが今日やっちゃいました。



風がよく通るので、ここは私のもうひとつの部屋。
今日も気持ちの良い風が来るので、掃除が終わってからアイスコーヒーと文庫本を持ち込んでしばらく涼んでいました。



三方を山に囲まれているのと、近くに一級河川が流れていて、ちょうど谷に当たる場所に家を建てたので、家も年数の割には痛んでいません。
ふた区画ズレると山の陰に入るので、日当たりも悪く風も通らないので、自然ってホントに不思議だし、家を建てるのは土地ありきですね。

さて、明後日はいよいよ大腸検査。
明日は検査食しか食べられないので、今日の夕飯までが幸せな時間です(笑)。
しかし・・・暑い。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2025/06/29 15:13:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/01/09 車とバイク️ ...
ntkd29さん

風が強くて暑かった一日
こまんぴゅーさん

今日も一回りバイクで走ってきた、ヽ ...
ntkd29さん

PCX160を乗り換えることになり ...
駄ねこさん

夏空⋯、夏海⋯、夏バイク⋯、883 ...
lovez33さん

梅雨明けしました!
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

2025年6月29日 16:26

こんにちわ。
しかしながら、毎日暑いですね。
でも、海辺のツーリングは涼し
そうでですね。景色もいいしよ
いリフレッシュに♫

このまんま梅雨明けになってし
まうのか、水不足も気になりま
す。

自然を考慮しての家造り、流石
です。うちは駅近だけが条件で
した(汗)

いよいよ検査ですか、なにもな
いとよいですね。
コメントへの返答
2025年6月29日 22:05
こんばんは。
ホントに猛暑がやって来た感じです。
まだ6月ですよ・・・どうなる7月です。

いえいえ、駅近なんて高くて手が出ません。
立地としては生活を考えると駅に近い方が便利ですから。
ただ自然が豊かなので、悪くはないかと自分に言い聞かせてます。
カワセミが毎日庭にやって来ますよ。
2025年6月29日 18:40
バイクの話だけだと思って読んだら、

最後に大腸検査の話が来てビックリしました。

自分も2年に一度受けなさいと言われながらも全くやっていないのです。
コメントへの返答
2025年6月29日 22:07
今月頭の大腸憩室炎の検査です。
S字結腸も念のために診るとのこと。

この歳では検査しておく方が良いみたいですよ。
2025年6月29日 20:02
コンバンワです
検査後のメシが
また楽しみのひとつ
ソノ為の検査と思えば(笑)。
コメントへの返答
2025年6月29日 22:08
こんばんは。
検査後はどうなのでしょうか。
医師に聞いてみることにします。
絶食のおかげで、すっかり小食になって歳相応になりつつあります。
2025年6月29日 22:47
全国的に梅雨も終わりそうですね。これから何ヶ月暑い日が続くのかと思うと、気が重いです(汗)
こまんぴゅさんのお家は自然に囲まれ空気も澄んで風通しがよく涼しそうですね。私は生まれてこの方ずっと実家でそのまま住んでるので、考えたことはなかったけど、立地や建て方で大きく変わるものなんですね。今後も建て替える予定もなく、せいぜいリフォームや外壁塗装くらいです。

明後日、検査なんですね。検査と名がつくと、念のためだといえど、やはり落ち着かないとはおもいますが、今後のためにも頑張って受けてきて奥さまを安心させてあげて下さいね。良い結果でありますように、祈ってます。
コメントへの返答
2025年6月30日 21:38
毎日とても暑いですね。
もう夏なのでしょうが、一か月も早くこの暑さが来たのは参りますね。
長男なので実家はありますが、家を建てました。家は住んでいろいろ後悔することもありますが、当時はこれで必死に考えましたからね。もう少しだけ支払いが残っています。

どうせいつかやるのだったら早い方がいいですからね。
どうなるやら気楽に考えます。

しかし・・・腹が減ってたまりません。
2025年6月30日 6:40
おはようございます😊
房総は毎日がリトリートですねw
 プチ断食も健康に良いみたいです
コメントへの返答
2025年6月30日 21:39
こんばんは。
Uターンで戻って来て今はホントに良かったと感じます。
自然と中途半端な田舎がいいですね。

腹が減り過ぎて・・・誘惑に負けそうです。
2025年6月30日 13:05
大腸憩室炎!

私もこれを言われていて、
まさにその部分から、
頻繁に痛みがあるのです。
コメントへの返答
2025年6月30日 21:42
痛いですよね。
私は39℃の熱と痛みと汗で嫁が救急車呼ぶ寸前でした。
あれ痛いんですよホント。
最近多いらしいですよ。

明日、その憩室の観察がメインです。便秘になると大変らしいですが、それは大丈夫かな。
心配なら一度検査するといいですよ。
2025年6月30日 16:10
こんにちは。
この日差しでバイクに乗ったら肌の出ているところはくっきり跡がつくらい日焼けしそうですね!
コメントへの返答
2025年6月30日 21:43
こんばんは。
肌出したら真っ赤っかに焼けますね。
焼きムラはしたくないので、一応長袖着ます。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation