• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

RICOH FF-1をメンテに出す

RICOH FF-1をメンテに出す ジャンク箱から探し出した元祖RICOH FF-1。遮光モルトもベタベタだけど、電池を入れるとキチンと動いた。
26年近く使ってレンズも多少カビが見えるものの、機械的には全く問題ないようだ。そんなわけで元祖と新規の二台揃ったFF-1、これからいろいろと使い倒すわけで不具合を解消してあげなくてはならない。

まずイチバンの問題はファインダーの曇り。これが靄が掛かったようにぼんやりとしか見えない。WebサイトでFF-1を検索すれば必ずファインダーの曇りの書き込みにぶつかる。それくらい定番の現象らしい。
これを解消するには当然、分解・清掃になるのだが、哀しくも他のカメラと違いコンパクトにする為に技術を注ぎ込み、分解することを考えていなかった構造ゆえ素人にはかなりキツイ。
こういう時はメーカー頼みなのだが、メーカーでも部品在庫がないということで、修理も保証しかねないという。ただ、FF-1を購入時から使っているという話から、応対を受けた担当さんが技術と相談。保証はしかねないが挑戦してくださることになった。
どうせ手元には二台のFF-1があるので、どちらかを犠牲をしても構わないつもりでメーカー修理に出すことにした。
しばらくは手元から離れるけど、完璧にメンテされて戻ってくるFF-1を楽しみにしておこう。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2008/07/14 23:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

煽り運転じゃないですよ!積載車荷台 ...
48よんぱちさん

修理完了!
ボーエンさん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

一流会社に勤めてますから
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5 67 89 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation