• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

4年目に薔薇がようやく開花しました

4年目に薔薇がようやく開花しましたさて、書き込む内容がマイホームのことばかりでは手抜き(笑)。

普段のことも書きますよ。

家繋がりで実は猫の額ほどの庭ですが、嫁や娘の夢であった薔薇を植えてあります。
薔薇は育てるのが大変で敬遠する人も多いのですが、やはり咲くととても癒やされる花です。

嫁がここ4年ぐらい試行錯誤しながら育てた薔薇が、ようやく今年から綺麗に咲いています。
クロホシ病やうどんこ病、葉焼けに肥料不足・・・本当に大変です。
おまけに今年は虫による被害もすごくて・・・。

薔薇栽培の人に聞いたり、本を買ったり、ネットで調べたりしてようやく満足のいく花になりました。



まだまだ、これからですけど、ガーデニングにはまる人が多いというのも納得できます。
実はこの薔薇、花束の切り花から根付かせて咲かせました。

切り花の薔薇は苗で販売していない品種も多く、そいういう珍しい薔薇が咲くとよけいに感慨深くなります。

これも家を買ったから出来たことなんですね。
Posted at 2014/08/15 15:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2013年05月27日 イイね!

庭いじり

庭いじり花壇に植えてあるヒマラヤの青いケシが枯れ始めたので、日陰を作るために膝丈の植物を植えました。
リナリス(姫金魚草)という花です。
花が増えるのは良いのですが手入れもそこそこ大変です。



野菜もどんどん採れています。
パセリは山のように大きくなっています。
野菜も高いので自家菜園も貴重な食料です(^-^)。
Posted at 2013/05/27 11:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2013年05月20日 イイね!

花に癒やされる

花に癒やされる雨でしたね。
月曜日ということもあって気分はブルー。

昨日、バラを見に行ったのですが、我が家のバラの方が良い感じで育っています。
3年目の努力ですが、嫁が園芸店の講習会に行ったのも良かったみたいです。



これより小ぶりのバラも咲いていますがそれはイマイチ。

それとキンポウゲ科のニゲラも良い感じに咲きました。
ブルーイスタンブールと呼ばれる地中海産の花です。
青い色とコスモスのような葉がなかなか魅力的。

なんか最近は花に癒やされています(^-^)。
Posted at 2013/05/20 21:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2012年09月04日 イイね!

久しぶりの雨はゲリラ豪雨

今朝はとんでもないぐらいのゲリラ豪雨。
昨夜は雷雨で停電したりと、不安定な天候に振り回された一日でした。

しかし、今日は暑さよりも湿度にげっそり。
不快指数は急上昇です。

久しぶりの雨ということで、小さな小さな庭の花も生き生きに。
春先に枯れ始めた薔薇も、土を入れ替えたり除菌したりと素人なりに頑張ったら生き返ったようです。



特に薔薇を育てるのは難しいと言いますから、まだまだ余談は許さないでしょうね。



でも、ガーデニングは癒やしには最高ですね。
Posted at 2012/09/04 21:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2012年05月25日 イイね!

花のある生活

花のある生活花のある生活というのは一種の癒し、贅沢なのかも知れないけど、心にゆとりが生まれるのは事実。
築40年、高度経済成長期に造られた鉄筋コンクリート社宅では、狭いベランダにプランターを置くのが精一杯。
ようやく手に入れた小さな小さなマイホームで、ようやく実現した猫の額程度の庭。
それでも十分に癒されます。

昨年から嫁が薔薇にハマってしまって、いくつかの品種を育てていますが、黒星病にやられてしまって何本かは枯れてしまったようです。
室内で育てているものは大丈夫ですが、花もそれなりに手がかかります。
それでも咲いた時はとても癒されますね。

と、言いつつも庭の横は雑草のジャングル。
週末は草刈りと砂利敷きで終わりそうです(汗)。
Posted at 2012/05/25 22:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation