• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

嗚呼ドライブイン(笑)

嗚呼ドライブイン(笑)いろいろあって忙しい日々を送っております。
そのうちに落ち着きましたら書くかも知れませんが、人生においてこれほど忙しい経験はなかったかな。

そんな状態でしたが、癒やされるのが家族の愛と趣味。

で、趣味の読書の話。
私は忙しくても月に最低3冊は読破しています。

今回は懐かしく感じつつ、行ってみようと思う内容の本です。

「ドライブイン探訪」

そう、子供の頃によく連れて行って貰ったドライブインの話。
今はコンビニのイートインやショッピングセンターのフードコート。
そして高速道路のサービスエリア。

まだファミリーレストランが珍しい時代は、このドライブインがその役割を果たしていました。
そんな時代に取り残されつつも現在も、営業を続けているドライブインの話です。

うちの近くにも「ニコニコドライブイン」があります。
ここも休日はとても繁盛しています。

今も愛されるドライブイン。
今年の夏はドライブイン巡りもイイかも。
Posted at 2019/06/01 17:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年03月21日 イイね!

妻のトリセツ

妻のトリセツ最近、話題の本ですが手に入れてしまいました。

これを実践出来るかと言えば・・・・・です。

夫婦平等というなら

「夫のトリセツ」

も出して欲しいものです。
で、なければ夫のストレスもレッドゾーンに入るかも(汗)。

ただ、共感するには良い参考書かも知れません。
恐妻家の皆さんは一読しても悪くないかも。
Posted at 2019/03/21 22:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年01月28日 イイね!

本屋で

本屋で先週からの雪、そして寒気の影響でつい外出を控えてしまいます。
病み上がりというのもあるので、今週は大人しくしておきます(笑)。

しかし、雪が降らない地方は雪が降るとパニックですね。
スタッドレスを用意していても、凍結してしまうとどうにもなりません。
次のシーズンまでに非金属タイヤチェーンも買っておくようにします。

久しぶりに暇つぶしに本屋に行って、バイクの本を探していて久しぶりに面白そうな本を発見。

「ナビカーズ」

です。
手にとってパラパラと見た感じで面白いと。
最近は読みたいというクルマ雑誌は少なくて、定期購読などずっとやっていなかったのですが、この雑誌なら読んでみたいと感じています。
クルマは趣味から生活の一部というのが最近の流れ。



私も20代、30代、40代とクルマの種類と生活スタイルも大きく変わっているので、そういう意味では共感する部分は大きいのかな。

それと、もう一冊見つけた面白い本。



人間の狩猟本能を呼び覚ますような本です。
今日はコーヒーでも入れてのんびりと読書三昧にします(^-^)。



Posted at 2018/01/28 10:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年06月30日 イイね!

世界の最悪クルマ大全

世界の最悪クルマ大全市役所に用事があり、ついでに図書館に寄ってみました。
そしたらこんな凄い本がありました。


「世界の最悪クルマ大全」

なんじゃこりゃと言うタイトル。
ぺらぺらと捲ってみるとかなり面白い。

イギリス人が出した本を日本語訳したものなのですが、結構キツイ内容なのでオススメ。


そんなこんなでNゲージレイアウトも少し前進。



ちょっとマトモな形にすべく資料を参考に制作中。
Posted at 2016/06/30 19:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年02月12日 イイね!

欲しかった本を買った

欲しかった本を買った仕事がうまくいかない日が続き、気力も落ち込む今日この頃。
毎日うまくいく日が続くわけでもないけれど、いろんな意味で実力がまだまだなんだと実感。

そんな意味もあって欲しかったこの本を衝動買い。
もちろん嫁も

「買っちゃいなよ」

と、後押ししてくれたので思い切って買っちゃいました。

ヴィットマン―LSSAHのティーガー戦車長たち〈上〉〈下〉刊。
結構な金額するのですが以前から読みたかった本です。
戦記ものと言うよりも仕事の仕方を含めて名指揮官と呼ばれた彼の行動をじっくり知りたかったんですね。



仕事は全部仕切り直しとして、週末はじっくり本を読むことにします。
Posted at 2015/02/12 21:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「軽井沢に来ました!」
何シテル?   08/31 10:54
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation