• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

年末調整の時期になりました(-_-)

総務の女の子から年末調整の用紙を渡された。
これを貰うと今年ももう終わりなんだとしみじみ感じる。

先月から仕事が忙しくなり、その勢いは止まらずに今週はほぼパンク状態。
残業でも追いつかないので半分諦め。
ここ数年は景気を読んでも仕事量は全く読めないので困りもの。

仕事があるのは幸せなことなのに、集中しずきるというのも困る。
どうも近隣の同じ職種の会社が、機械の維持費用を見直す為に業種の一部撤退を決めたので、その仕事がまるごと回ってきているようだ。
5年前から給与は上がらないけれど、設備更新だけはやっていたのでこの時期に投資の必要がないということもあって工場は安定フル稼働状態。
文句を言われつつも先行投資した分がきっちり回収出来ているという話。

うちのような中小零細企業になると、売りは設備と技術だけ。
未だに70歳の熟練工も頑張っているような会社。
年収も数年前までは大手企業とは比べものにならない金額だったけれど、この不況で周囲の年収が上がらないこともあってようやく横並び。
少ないと感じる年収も今では平均だと言われてもぴんとこない。
だって、この歳だと年収800万円が相場だって書いてあるのに・・・。

そんなに貰えるのは銀行員や一部上場企業の課長ぐらいなもの。

これだけあれば老後の貯蓄も出来るだろうけど、今の年収は住宅ローンと教育費、終身保険など生活費と合算したら余裕などなし。
それでも住む場所、生活の基盤、安定した仕事があるだけ幸せだろう。

息子の友達は母子家庭、父親のリストラなど生活が大変な人もいる。
上を見ればキリがないが、今の生活が続けられることを幸せと感じつつ年末調整の記入をしています。

しかし、住宅借入金等特別控除申請書だけは毎年書き方が難しくてわかりません・・・トホホ。
Posted at 2013/11/13 20:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
101112 131415 16
1718 1920 212223
24252627 282930

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation