• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

めっきり寒くなりました

めっきり寒くなりました季節が冬に近づき朝晩はめっきりと冷えるようになりました。
HONDA Lead110で通勤していますが、防寒対策をしないとさすがに辛くなりました。
今年も皮のライダースとユニクロの防寒ズボンで乗り切ろうと思います。
でも、スクーターなので足下に風が当たらないだけKSよりは寒くなくなりました。

今朝は駐輪場に新顔のモンキーがありました。
必ず一度は乗ってみたい原付にランクインするモンキー。
昔から変わらず小さく可愛いバイクです。
でも、大柄で重量級の私にはちと小さすぎるようで(笑)。
最近モンキーやリトルカブに乗る女性を見かけるので、相変わらず若者の人気は高いようですね。

仕事を定年退職したらモンキーを買い、クルマに積んで旅行もいいなと思ってはいますが、今のところは宝の持ち腐れなので。

バイクとは別に愛用のカメラSONY NEX-5が落とした拍子に通信エラーが発生。
撮影は可能なのですがパソコンと全くリンクできなくなり修理することに。
購入したのが2010年の12月なのでちょうど4年目。
とりあえず修理を出すことにして、Eマウントのカメラボディを買おうかと思案中。
NEX-C3ならカードのポイントを使って手出しが少なくて済むはず。
そう思って家電量販店に下見に行くと・・・・・。

NEX-5Rは廃盤になりNEX-5Tがこの秋から発売。
ボディ単体ならNEX-3Cに少し高いだけ。
機能的にはNEX-5Rの方が良かったのだが、マイナーチェンジみたいなものなので機能はそのまま。
うーん悩んでしまいます。
NEX-6やNEX-7など上位機種の登場でNEX-5は普及機になってしまいました。
その分価格は当初よりは安くなっているわけですね。
最近のレビューだと入門機や女子カメラ扱いで驚きです。
大柄なデジイチよりもコンパクトで使いやすさ、持ち運び安さで私はNEXシリーズが好きです。

今年は買い物を結構しちゃった感もあるので大きな買い物は控えたいのですが、やはり修理期間に使えないというのも寂しいので。
Posted at 2013/11/28 20:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
101112 131415 16
1718 1920 212223
24252627 282930

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation