• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

やっと旬のウツボを食べました!!

やっと旬のウツボを食べました!!今年の暖冬ですっかり捕れなくなったと思っていたウツボ。
何度か足を運んだものの食べられず仕舞い。
あの味が冬の風物詩なので残念無念。

今年はもう食べられないのかな・・・

ウツボ好きの息子もガッカリ気味。
そんな様子だったのですが、息子が朝から行ってみようと言うのでFREEDで館山へ。
息子の勘が当たったのか、昨日の墓参りが良かったのか、なんと漁に出てウツボを獲ってきたとのこと。



水揚げされたウツボを捌くのに、お昼まで時間がかかるとのこと。
時間がたっぷりあるので周辺を散歩して暇つぶし。



漁村なのであつこちにニャンコが。



空にはトンビと意外と動物を見かけます。

近くに昔からある神社があるのでお参りに。





ずっと海の安全を祈願しているんですね。
大きな祭りもあるようです。
周辺の住宅にはリノベーションした物件も多く、パン屋、民泊、雑貨屋など若い人が移住しています。
外国人の家族が住んでいる家もあって、なんか新鮮でした。



さて、お昼少し前に戻るとウツボはすべて完売。
あれだけのウツボがたった1時間でなくなるとは・・・ウツボ人気すごい。



これこれ、ふわふわのコラーゲンたっぷりの肉がいいんです。



ウツボのつみれ汁も美味しい一品。

このプリプリ感。肉厚でとっても美味しい。



この皮がウツボの証。
そして皮の下がコラーゲンたっぷりなんです。



これ一杯でお腹がまんぷくになれます。
次から次にウツボ丼目当てのお客さんが来ますが、ウツボもアジも完売していました。

ウツボが捕れない本当の理由は、漁師が高齢でなかなか漁に出られないのが本当の理由でした。87歳の現役漁師をはじめ皆さん80歳以上、後継者がいないのが深刻な原因のようです。
いずれ本当に食べられなくなる後継者問題。

美味しいものを食べつつ、今起きている日本の後継者問題を垣間見た気がしました。
ごちそうさまでした。
Posted at 2024/02/11 19:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28 29  

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation