• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

来月予定の旅の話

来月予定の旅の話来月に息子とフリードで長野へ出かけます。
長野には毎年出かけているのですが、今回は鉄道ではなくクルマにします。

鉄道も楽なのですが、駅から外れる場所に行くにはやはり不便。
今回は上田、長野、松本、塩尻と回るので、クルマと鉄道を併用します。
それと、115系が引退しつつある「しなの鉄道」で、乗りたかった憧れの観光電車「ろくもん」に乗ります。
結構人気があるので不安でしたが、2名分なんとか指定席が取れました。
梅雨時期で雨の可能性もありますが、電車なら雨に濡れませんからね。
また、洋食の専用料理もありますが今回は「ろくもん弁当」を予約します。



当然、信州の美味しい料理、蕎麦、酒もしっかり堪能するつもりです。

フリードなら荷物は問題ないのですが、鉄道を使う時に必要な荷物を入れるバックの選択に迷っています。
いつもは最初から登山用バックでパッキングするのですが、今回はそこまでの必要ないので仕事で通勤に使っている無印良品の「肩の負担を軽くする、撥水上から開くリュックサックバック」にするか・・・。



持ち歩くのは基本カメラ類。
NEX-6とNEX-5そしてGoProにバッテリーかな。
それ以外の物(着替え等)はフリードに入れておけば問題ない。

本当は大きなカメラバックでも買うかと思ったんだけど、きっと使用する回数が年に数回だし、カメラバックは基本価格が高い。

で、考えたのがSWITCHバックを内バックにして使うこと。
仕切りを入れておけば二台いけそう。



ちゃんと中に仕切りが入れられるので、カメラバックとしても使えます。



これなら疵も付かないし、しっかり持ち運べそうです。
知恵と工夫でなんとでもなりますね。
Posted at 2024/06/19 21:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation