• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

サスをどうするか

S-MXのサス交換、当初はノーマルのサスを取り付ける予定だったのだが、ここに来てちょっと変更しようかと。
確かにノーマルの乗り心地はローダウンと比較すれば雲泥の差。
そこそこ乗りやすくなるのは周知の通り。ただ私の住んでいる房総半島は比較的にワインディングが多く、山間部を走るとタイトコーナーが複合する箇所がいくつもある。
ここで走り込んでいる人はすでに理解できていると思うんだけど、S-MXなどのワゴンタイプはコーナーでのロールが激しいので、中速以上でのコーナーリングが辛くなるということ。
また、車高が高くなることで足回りに掛かる負担も大きくなる。
ましてステップワゴンの兄弟車とはいえ、ホイールベースの短さもかなりの問題。
ホイールベースの長いステップワゴンと乗り心地が異質なのは、サスの硬さだけの問題ではないと思われる。
現在のローダウンは社外サスなのだがコーナーリングの踏ん張りはそこそこ良い。
しかし乗り心地(特に後部座席においては)は最悪。
ということで、いろいろなS-MXオーナーの意見を聞きながら再検討中。
今のところカヤバのショックがそこそこ安定しているという意見も多く、価格もリーズナブルなのでこれを抑えるかも知れない。
中古があれば良いのだけれど見つからなければ新品になるだろう。
ブッシュやエンジンも含めて今年中にやっておかないと、来年のこの不景気だとちょっと辛くなるので。
Posted at 2008/10/27 22:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2008年10月26日 イイね!

鉄道博物館一周年

鉄道博物館一周年話題の「鉄博」行ってきました。
大きくて立派で広くなりました。
けど「交通博物館」のあの怪しい古びた雰囲気も好きでした。
また今度ゆっくり行ってきます(^-^)。
Posted at 2008/10/26 17:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2008年10月23日 イイね!

いよいよ定期点検

そろそろ本格的にS-MXをキッチリすることに。

担当の整備士とメニューの相談。
来月の中旬に整備に出すことを決めました。

・タイミングベルトとウォーターポンプ交換
・プラグとプラグコード
・デスビ関係
・ブッシュ交換
・サス及びストラット全交換

とりあえずこれだけやります。
価格が安かっただけ整備代をしっかり掛けられるのが嬉しいかな。
Posted at 2008/10/23 22:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2008年10月21日 イイね!

スタビリングブッシュが外れた!!

スタビリングブッシュが外れた!!クルマを走らせるとゴトゴトと何かが落ちる音。
クルマを駐めて探してみるとゴムブッシュが落ちている。
よくよく調べてみるとスタビリンクブッシュのよう。

スタビリンクブッシュは足回りにあるブッシュのひとつで、安価な割に消耗が早い部品のひとつ。

ここまで使い切ると確かに限界。
早々に足回りのリフレッシュが必要だ(>_<)。
Posted at 2008/10/21 22:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

クルマの写真を撮ろう・・・その2

クルマの写真を撮ろう・・・その2そういうことで第二弾です。

クルマというのは全体を均等に入れるより、インパクトを強く見せる方が印象深く残ります。
今回はリアの印象的なコンビランプを中心にしてリアをズバッと切断。
けれど一目見てもS-MXだと絶対に判別できる。
広角側なのでリアからフロントにかけて立体的に見せることも可能。

背景とのバランスを上手く使えば簡単にカタログみたいな写真も出来ますよ。
Posted at 2008/10/20 21:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
56 78 9 1011
12 131415 161718
19 20 2122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation