• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

藪の中

藪の中イイね!!を押して頂きありがとうございます。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。

通りかかった市道で見つけた光景。
藪の中から出ているのは60クラウンだろうか。

子供の頃はこういう光景が普通だったんだけど、最近は宅地開発や廃棄物処理法でこんな光景は少なくなってしまった。

こうなるとほとんどドンガラなので使い道は少ないけれど、欲しい人にはやっぱり部品になるのかな。

最近は解体屋が減ったおかげでパーツも自分で新規に加工して作ったり、リビルトや流用というのも増えた様子。
エンジンスワップも定番になりつつありますね。
Posted at 2010/09/30 22:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月29日 イイね!

外車が欲しい!!

実はこのところ外車物欲症に陥ってしまった。

元々26年前に解体屋直行寸前のBMW2002を、タダで貰ったぐらいしか外車経験のない私。
けど、国産車と何か違うストイックな部分は今でも体に染み込んでいる。
実は部屋の本棚には、ポルシェ、フェラーリなどの書籍がしっかり並んでおり、時々眺めてはため息をついているのだ。

と言っても外車を維持するには相当にお金が掛かることを覚悟しなければならない。故障しても国産車のようにどこでも修理するとはいかないし、維持管理にも神経を使わなければいけない。
それでもやっぱり憧れてしまう。

物欲に陥ったのはポルシェオーナーと知り合ってから。
普段はトヨエースに乗っていた人が、車検だから自分のクルマに乗って来ちゃったよ。と、さりげなくポルシェから降りてきたこと。
ポルシェを所有していることも、見栄を張ることもしない人だけにちょっと驚いた感が強かった。
ただ、ポルシェは自分の資産の一部ということで、ある面自営業の厳しさというのもあるらしい。

「会社が潰してもこれ売ってしばらくは生きていけるしね。」

なのだそうだ。

で、高校の後輩もFIAT買ったり、知り合いがスマートクーペに乗り出したりと、周囲で刺激のあることが本当に多いわけ。
そうなると、欲しかった

「メルセデスの190-2.6に乗りたい!!」

と、なってしまう。
まあ、今の預貯金の残額と住宅ローンを考えたらそれは無理というのはわかっちゃいるんだけど。
夢をみるぐらいはいいからさ。

そんなわけで、来年はせめて車高短にしたツケで疵付いたS-MXのフロントとリアのスポイラーを修理しようかな。
Posted at 2010/09/29 20:32:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月28日 イイね!

たまには栄養も必要です

たまには栄養も必要ですあの暑さはなんだったんでしょうか。
すっかり涼しい・・・いやいや寒くなっちゃいました。

おかげで温かい物が食べたくなります。
リバウンドが怖いと思いつつランチに天丼。

栄養を取ってこの寒さを乗り切らなくては。
たまには贅沢も必要です。

と言いつつこれで800円ですよ。
Posted at 2010/09/28 22:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年09月27日 イイね!

猫の縄張りが・・・

猫の縄張りが・・・めっきりと寒くなってしまい、夏からいきなり冬という感じ。
バイク通勤の身にとっては急激な気温の変化にとまどってしまいます。
早々にライダージャケットを購入しないといけないかも。

話は変わりまして我が家の猫。
最近引っ越し先に慣れたのか家の敷地内ではすっかり我が物顔。

おまけに今までは見向きもしなかったS-MXも縄張りに。
猫がいないと探していたら、しっかり後部座席でくつろいでいました。

そのうちどこかドライブでも連れ出しましょうかね。
Posted at 2010/09/27 19:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猫だより | 日記
2010年09月26日 イイね!

自家製ポークシチュー

自家製ポークシチューこんばんは。

ビーフシチューのアレンジ系を作りました。
肉をポークにしただけなんですけど(笑)。

セールでカレー用ブロックが安かったので1kg購入。
フライパンで塩コショーをして回りだけ火を通します。

ブイヨンを溶かした鍋に焼いた肉を入れてとろ火で30分。
その間に飽くを取り除きます。

ニンジンを入れてとろ火で更に30分。
小型のメイクィーンとタマネギをぶつ切りにして入れさらに45分。

うずらの卵の水煮とマッシュルーム缶を入れて中火で5分。
最後にビーフシチューの素を二箱入れて完成。

豚肉は口の中に入れると溶ける柔らかさで子供には大人気。

茹でたマカロニの上にかけて完成。
アレンジとしてはパスタも良いですが、スプーンで食べやすいので今回はマカロニ。

息子はご飯にかけてたべてました(爆)。
Posted at 2010/09/26 22:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation