• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

明日から12月です

明日から12月ですいよいよ明日から12月。
秋から冬へ季節も変わってきました。
近所も紅葉が見頃になってきたようです。

この時期になると一年を振り返り、

「まぁ今年もなんとか無事に過ごせたなぁ」

と感傷的になったりします。

ここ数年の景気後退、政治情勢、世界的不況を見れば、いつ会社が潰れてもおかしくない状況ですからね。
この歳でまず転職は無理。
しがみついてでも働かなければならないわけです。

忙しくても、疲労困憊でも、仕事があって良かったと思えるなんて、バブルの頃の売り手市場では考えられなかったですけど。

リストラ経験者だけあって危機感だけは敏感ですが、仕事をえり好みして大手だけ受けようとする大学生はどうなんでしょうね。
うちの会社の求人も大卒は来なかったですから。
それで就職率は最低。中小企業は相変わらず人材不足。

うちの会社は、なんせ基本給が大手と比べれば安い。
賞与も決算後の営業利益で支給という安定支給した会社じゃないからね。
それでも、中小企業があるから大手企業も成り立つ部分もあるし、能力や野心があればそこそこの役職を手に入れることも可能。

肩書きやプライドよりも仕事が楽しいと思える方が良いと思うけど。
頑張って認められれば収入は生活できるレベルまでには上がるからね。

それでも一時は年収300万円と言っていたけど最近は200万円台とも。
若い人が夢のない時代にしてしまったのも、自分たち大人の世代なんだけどね。

実は、自分で商売をしたいと思う時があり脱サラを考えることもある。
知人や友人からも共同経営の話を持ち込まれたことも数度あるけれど、いざそれを実行する度胸は持ち合わせてはいない。
家族を持つと安定志向を優先したいもので、家を買ったこともそのひとつの現れだと思っている。
ま、嫁が自営だし端から見ていてその苦労は解るし。

来年も

「良かった」

と言えるように頑張らないと。
Posted at 2010/11/30 21:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月29日 イイね!

GTスポーツはここから始まった懐かしのコレ

GTスポーツはここから始まった懐かしのコレ近所に懐かしい面影のクルマが・・・・・。

そう、80年代にスポーツカー旋風を呼び込んだクルマRX7が停まっていた。
一時は自分も所有したことがあるので、懐かしく思ったのだがこんなに低かったのかと疑うほどの高さ。

キャメル調の内装とオーバーヘッドコンソール。
メーター並びも昔のGTカー。
リトラクタブルライトも今では懐かしく感じてしまう。

RX7はレッドやガンメタ、グリーンが多くて、白というのはどうだったのだろう。モーターのように回るエンジンは今も健在の様子。

今ではなかなか見ることが出来なくなったスポーツカー。
こういうクルマに出会うとなんか得したような気分になりますね。
Posted at 2010/11/29 21:47:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代のクルマ達 | クルマ
2010年11月28日 イイね!

KS-Ⅱの整備

KS-Ⅱの整備昨日買ってきたウィンカーリレー無事に交換。
動作確認バッチリ。

ついでに軽整備を始めたらブレーキフールドが下限値に。
さっそくジョイフルに出かけ購入。
そう言えばメッシュホースにしたいと言ってたんだよな。
春頃には交換してあげたい。

オイルまみれのナンバープレートを綺麗にしてあげて完了。

またすぐに調子が悪くなるだろうけど、手が掛かる方がそこそこ楽しいからね。

明日からまた通勤ヨロシク。
Posted at 2010/11/28 16:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2010年11月28日 イイね!

アオダイショウ

アオダイショウ今日は風は強かったもののとても暖かい散歩日和。

カメラを持って家を出るとすぐにコイツが・・・。

いゃあ、デカイ、デカイ主サイズ。

優に1.5mはありそうな立派なとぐろ。

田舎なんたろうけれど、こういう自然が豊かな場所ってある意味有り難いかも知れません。

蛇、虫が嫌いな人には地獄でしょうが(笑)。
Posted at 2010/11/28 16:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月27日 イイね!

KSのリレーが逝ってしまった

通勤快速KSのウインカーリレーが死んでしまった。
今時6Vの部品なんてなかなか手に入らない。

市原の「にりんかん」まで部品を買いに・・・。

驚いたのはウェアやヘルメット、用品がスゴイ!!。
もう欲しいものだらけで困ってしまった。

とりあえず会員カードを作って部品を購入。

ウェアとブーツも悩んだものの、綺麗なお姉さんに

「年末セールってやらないですか?」

と聞いてみると、

「3日からセール始めますよ」

と、ニッコリ笑顔で答えてくれました。

来月は買い物が増えそうです(汗)。
Posted at 2010/11/27 22:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation