• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

鉄道模型再開

鉄道模型再開ずっと構想を練りつつも一進一退だった鉄道模型のレイアウト。

いよいよ本格的に始動することにしました。

まず、8畳の書斎に納めるべく分割式のレイアウトにします。
とりあえずは二分割として単線と複線の複合式。
立体交差にするかどうかは作りながら検討します。

レイアウトに掛ける予算は出来るだけ少なく、安く仕上げるので中古品、ジャンク品も流用します。



ちなみに久しぶりに走行させてみたけどレールは問題ないようです。

どんなレイアウトになるか今から楽しみです。
Posted at 2016/03/28 22:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年03月27日 イイね!

春キャベツの美味い時期になりました

春キャベツの美味い時期になりました関東は雨の予報だったので、今日は予定を入れませんでした。

のんびりと過ごしながら久しぶりにゴロゴロとした休日。
今日は嫁の誕生日なので夕飯を作ってあげることに。

ちょうど採りたての春キャベツがあったので、「春キャベツのペペロンチーノ」にしました。

パスタは比較的に量が多くても、簡単に安く作れるので良いですね。

ついでに酒の肴が欲しかったので、モツ煮を作っちゃいました。



モツは何度も水を替えて煮込むことで臭みを取ります。
味付けは生姜、大蒜、味噌、砂糖にみりんを少し。
豆腐を入れて刻みネギをかけて完成。



今日はこれで一杯やって明日への鋭気にします。

しかし、料理は女性だけのものではないと最近は実感します。

美味しいと食べて貰えるのが快感になりつつありますね(笑)。
Posted at 2016/03/27 20:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理
2016年03月26日 イイね!

週末のひとりごと

ようやく地獄の一週間が終わりました。

期末ということで決算の追い込みで日々帰宅の遅い日が続きます。

来週も忙しさは変わらずですが、桜の季節ということで夜桜接待があり、ちょっとだけ癒やすことが出来そうです。

来週は花見も見頃になるでしょうからカメラ片手に撮影に行くことにします。

まだ肌寒い日が続きますが、来週は春が訪れてくれると嬉しいですね。
Posted at 2016/03/26 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月22日 イイね!

LEADクラッシュ

LEADクラッシュ昨日の夜ですがLEAD110で帰宅途中に転倒してしまいました。
2014年8月以来の転倒です。

今回は情けないような形でコケてしまいました。
深夜に帰宅中、路上中央に1.5リットルのペットボトルが縦に放置されていました。
裏路地なので道幅も狭く、夜間ゆえ発見したものの、避けるよりそのまま乗り越えて行く方が安全だと直進。
後輪がペットボトルに乗った瞬間、リアが足払いをされたようになり体が宙に舞っていく。

「やった」

と、思った瞬間、横倒しのLEADが火花を散らして滑っていく・・・。

何度目の転倒だろうと思いつつ、ヘルメットを強打して口の中を切り出血。

アスファルトを転がったので上着もジーパンも穴が空いてしまった。

それでも体の方は全く大丈夫で、口からの出血と痣のみ。

コケ方だけは昔から上手かったのが幸いしたみたい。

LEADの方は安全装置が発動してエンジンは停止。
すぐに再始動出来てエンジンは問題なし。
ブレーキレバーもミラーも無事。

そのまま乗って帰宅出来ました。

朝、見てみると・・・



かなりガリ疵がたくさんあるし、インナーが割れていました。
思った以上にハードにクラッシュしたようです。

後続車がいなくて良かったと思いつつ、安全運転に徹せねばと痛感した次第です。
皆さんも事故にはくれぐれもお気を付け下さい。
Posted at 2016/03/22 18:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2016年03月21日 イイね!

三連休も終わりですね

三連休も終わりですね三連休もあと少しでオシマイです。
今日も朝からスッキリとしない天気でしたね。
少し底冷えがする気温で春らしくはなかったような気がします。

今日は、ちょこちょこっと雑用をこなしました。

まず修理に出したナビが戻って来たので引き取りに。
原因は基盤不良ということで、基盤をそっくり交換したようです。
次は故障しないで欲しいと切に願いつつ装着。

その後は飼い猫が具合が悪いので動物病院へ。



普段ゲージに入れないので大泣きするものの、獣とはいえ病気ならちゃんと見て貰わないと不安です。
炎症ということで抗生物質を処方されました。
こちらもこれで一安心。

午後からは買い物に出たのだが、ミリタリーコーナーで気になる商品が。
食玩ではないのだが、女性自衛官のミニフィギュア。

とりあえず二箱買ってみたのだが・・・・



なかなか凜々しい。



ミリタリー好きにとってはコレクションするのでしょうね。

しかし、これがワンコインで買えるなんて、今のホビーも凄い進化していますね。

さて、そろそろ出勤の準備。
今日はこれから仕事です(汗)。
Posted at 2016/03/21 17:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
20 21 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation