• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

雨ですが房総へ

雨ですが房総へ朝、起きた時は雨はまだ降っていませんでした。

でも気温が低くて、昨日よりも10℃も低いとか。
それでも気分転換にちょっと出かけたいのでスパイクを始動。
息子を乗せてあそこへ出かけます。

館山に入ると霧雨になりましたが、洲崎に来ると雨は止んで曇空に。
海はどんよりとしています。



いつもより少ないですがサーファーが波に乗っていました。

途中で気になるクルマがあったので、ちょっとだけ拝見。



プリンスのだと思いますがステーションワゴン



それと自衛隊御用達の三菱製のジープ
そう、この近くには自衛隊の駐屯地があるので珍しくはないのですが

こういう発見があると嬉しくなりますね。

で、やって来たのはやはりここです。



3月に入ると名物「ウツボ丼」が食べられなくなります。

聞いてみると、

「まだ捕れるけれどそろそろ今年は終わりだね」

だそうです。
今週の某NEWSの特集で前回の撮影が放映されましたが、放映されたのはほんの3秒程度でした(-_-)。

さて、まいどですが・・・



ウツボです。



やっぱり美味しいですね。

女性は食べる派と躊躇する派にしっかり分かれますね。
今日は若い女性が多く、インスタネタにすごく高いカメラ持参で女子会していました。その女子会はウツボは頼んでいませんでしたが(^-^)。

さて、少しゆっくりしたら自治会の会合に出かけます。
今日はそのまま潰れるかな(爆)。
Posted at 2020/03/14 15:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイク | クルマ
2020年03月13日 イイね!

今日は華金

今日は華金一週間お疲れ様でした。
今週は仕事もプライベートもハードな週でした。

実は今週から今の役職ともうひとつ職を頂きまして、超ハードなことになってしまいました。
一日の半分ずつを二つの職場で仕事するという兼務状態。
人がいないという問題の究極案が・・・一人で二つの事をするなんですね(汗)。

まぁ、この歳で仕事を辞めることもままならない現実。

そんな週末は、たまにはガッツリ食べたい!!。
そんなわけで嫁にLINEして、台湾食堂でチャーハンを家族分持ち帰り。



ビールを飲みつつ、満腹、満腹。

明日は自治会の寄り合いがあるので飲みまくる予定です(^-^)。
Posted at 2020/03/13 21:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年03月11日 イイね!

9年前のあの日

9年前のあの日今日は東日本大震災から丸9年目。
あれから早いもので9年の月日が流れました。

房総でも生まれてから体験したことのない激震を体感し、電気もガスも停止した中での生活。ラジオから聞こえる、阿鼻叫喚の被災地からの報告。
まるで現実味のない一夜を過ごしたあの日。

停電も復旧せず、道路の信号機も停止。
ガソリンスタンドの大渋滞
計画停電
食料不足

いろんなことを体験しました。
あの日のことを忘れてはいないものの、教訓として得たものはあったのか。



住んでいた地域でもこんな災害が起きていたのに・・・
(市原市のコンビナート爆発の煙です)

そう思うと反省することしかり。
防災グッツの点検と確認ぐらいはしておくことにします。
Posted at 2020/03/11 22:09:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年03月10日 イイね!

春近しかな春の嵐

春近しかな春の嵐バイク通勤での帰宅時、春の嵐なのか、強い南風と雨が叩きつけました。

暖かいのは嬉しいのですが、さすがにこの風と雨はないですね。

ただ、交換したベルトとドライブフェイスのおかげで走りは安定。
不安なく走れました。

ちなみに低速からのトルクの伝わり方がスムーズになったのがいいですね。
変な加速時のムラや異音もなくなりました。

ちなみに取り出したベルトはまだまだ大丈夫でしたが、ドライブフェイスの方が先にダメになるとは思いませんでした。

この嵐が過ぎれば本当に春が来るのでしょうか。
そうであって欲しいですね。
Posted at 2020/03/10 22:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2020年03月09日 イイね!

N-BOXいよいよ改造します

N-BOXいよいよ改造します今日は息子のN-BOXを埼玉の加須市のミクニ&ライフオートさんまで回送する日。
息子は体調が戻らないので私が運んでJRで帰るつもりでしたが、嫁がスパイクで付いて行くというので二台で行って来ました。

もちろん高速代節約のため、ひたすらR16を走って行きました。

途中で袖ケ浦ホンダで納車されたADV150と遭遇。



走行する実車を見たのは初めてですが、これから増えていくのでしょうね。

R16の八千代付近からは賑やかな中古車街となって、見るのも楽しくなっちゃいます。たまたま信号待ちで見かけたスバル360。



他にもいろいろあったのですが、走りながら撮れずに残念。
今度PCXで行ってみようかと思っています。

ちなみに滅亡したあの大陸までありましたよ(爆)。



しかし、下道で走るのは時間掛かりますね。
朝8時に家を出たにも関わらずこんな具合・・・



ミクニ&ライフオートさんに到着したのは昼の12時20分でした。
とりあえずN-BOXを引き渡して、搭載装置の改造をお願いしました。

帰りはスパイクのハンドルを握って来た道を戻ります。
せっかくここまで来たので道の駅に寄って休憩。



帰りもほぼ3時間半掛かって帰宅は17時ジャスト。
久しぶりに嫁と二人きりのドライブでしたが、話すのは若い頃の話ばかり。
それでも久しぶりに嫁との時間を作れたのは良かった気がします。

PCXも整備終わっているので、調子も絶好調。
明日からの通勤も楽しみです。
Posted at 2020/03/09 18:44:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 1112 13 14
1516 17 1819 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation