• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2020年12月01日 イイね!

#Nのある暮らし

#Nのある暮らし

このブログは「#Nのある暮らし みんカラ×Honda ブログ投稿キャンペーン」 に関する投稿です。

N-BOXが登場した2011年は

「衝撃的な軽自動車が登場したな」

と、思ったものです。
ワゴンRが登場したのと同じ感じかな。
スクエアなスタイリングと圧倒的な広さ、そして普通車より高品質に感じる質感。
価格もそれなりでしたが

「軽自動車もここまで来たか」

と、感じました。
実際に乗ってみると軽自動車とは思えない上質な質感と動力性能でした。
安全性能もサイドエアバックと衝突軽減ブレーキまで付いています。
新型はホンダセンシングでしたね。
気になる点はやはり車内の騒音だけですが気になる程ではありません。
それとリアシートは前後スライド出来る方が、積載時の利便性が高くなるので欲しかったですね。

我が家のN-BOXは息子が購入しました。
就職が決まり通勤の足として、息子が選んだのがこの派手なN-BOX Custom。
どこかのショールームでこの仕様を見てから、同じ仕様を買うことを決めていたようです。
息子は、かつて私の愛車S-MXが大好きで、N-BOXも何か惹かれるものがあったのかも知れません。

実は息子は左足と左手が使えない肢体不自由で移動には車椅子が必要です。



車椅子を搭載するのはスペースが必要で、ワゴンタイプ普通車か屋根の上に格納する車高の低い軽自動車しか、乗れるクルマの選択はありませんでした。

それでも好きなN-BOXに乗りたい執念から、車椅子を搭載出来るように改造してくれる業者を探し、何度も打ち合わせを行い改造して、一人で乗れるようにしました。



N-BOXに絶対に乗りたいと執念で、問題なく乗り回せるようになりました。
そんな不自由な体ですが、手に入れたN-BOXは息子をもっと広い世界に連れて行ってくれます。



その姿を見ているとクルマが与えてくれる幸せを感じずにはいられません。
Posted at 2020/12/01 22:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年12月01日 イイね!

Back to the Future

Back to the Future今日から12月です。
いよいよ令和2年も残り一ヶ月になりました。
ホント今年はいろんなことがありましたが、コロナで明けてコロナで終わる感じになりそうです。

さて、息子が通勤途中に気になるものがあるらしく

「勤務先の近くにスーパーカーが腐っているよ」

と、興味津々の話を持ってきました。
スーパーカーと言えば、フェラーリ、ランボルギーニ、デ・トマソ?

その場所を聞いて行ってみたら・・・・・
草に埋もれていたのは、あのタイムマシンだった

デロリアン

でした。
そう、マイケルJフォックス主演で大ヒットした映画に登場したクルマです。





そう言えばこのデロリアンは、かなり昔からこの場所にあったのを思い出しました。こんなに朽ちてはなかったですが、見たことがあります。

空き地に埋もれるように放置されていますが、映画に出てだけに朽ちても貫禄ありますね。
Posted at 2020/12/01 21:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 34 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 1617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation