• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

進捗7~触媒~

進捗7~触媒~ ←初年度登録から約二十年経つけどまだまだ元気っぽい…

予算が有ったらこ奴をブチ抜いてガワだけ残してフロントパイプかセンターパイプにApex辺りのスポーツ触媒付けたりとかしたいなぁ…。
(;´Д`)ハァハァ

ワンモフしかないか…
ブログ一覧 | 車のパーツやら・・・ | モブログ
Posted at 2008/09/27 12:19:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

高知の人
アーモンドカステラさん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2008年9月27日 21:57
綺麗な様で詰まってるかも、、、。
この触媒ってチタンで出来てるんですってね!!笑
コメントへの返答
2008年9月27日 22:03
今日、隣にSW20のIII型のが同じく触媒見えてたので覗いて見ましたが、たぶんそちらに比べると焼けてないと思われ・・・。

これってチタン使ってるんですか!?

なかなか高価な・・・( ;谷)
2008年9月28日 7:05
185じゃ排ガス記号Eですよね。

ヒータ付きO2センサでフィードバックしていますよね。

コノ頃の触媒は殆どNOXにしか対応していないのでくり貫いてもCO・HCは殆ど変化しなくて普通に車検に合格してしまう可能性が高すぎて注意が必要です。
コメントへの返答
2008年9月28日 20:21
そ、それはひょっとして触媒なくてもダイジョーブ、という悪魔のお声?( ;谷)

抜けがいいスポーツ触媒付けたいのですが、ST185で証明取ってる物がないのが如何せん・・・。


2008年9月28日 22:04
高級品と言われているスポーツ触媒ですか!!

お金の無駄だなー。

ST185で証明取ってる物がないのは当然でしょう。
マトモに太刀打ち出来ないですから。。

だけどノーマルをくり貫いた場合、普通に車検に合格してしまう可能性が高すぎて注意が必要です。

注意・喚起しているのです。
コメントへの返答
2008年9月29日 19:03
みんカラでも社外タービンと一緒に着けてらっしゃるST205乗りの方曰く、あんま意味ないんじゃね?

・・・って感じでしたね。

まぁ、それよりかは足回りとかやられ易いショートパーツにお金と力入れた方が良いのかな・・・。


い、いや、触媒レスは信条的に絶対やりませんですよ(汗)

プロフィール

「山ネコ海」
何シテル?   02/21 05:22
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation