• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

不用意な情報の拡散について

先の大地震、津波、原発事故について様々な情報が飛び交っておりますが、
この非常時ですから被災地で未だ避難の済んでない方や避難所で疲弊されて居る方、救助や復旧活動に尽力されている方の邪魔や無用な混乱不安を起こさないためにも正否定かならぬ情報拡散は控えるべきでないでしょうか?

先にはコスモのタンク炎上、今現在は放射性物質への対応に関して沢山の方が転載ブログを書かれております。が、その放射線対策の原文の中には自己責任等と聞こえの良い言葉で注意を促す物も見受けられました。

この非常時、善意に寄る行動は大切です。ただし、下手な情報拡散は混乱の拡大と大勢の生死に関わります。その善意と情報が下手をすれば人を殺す事もあり得るのです。

何らかの情報を発信される方、その際はどうか慎重に願います。

ブログ一覧 | 備忘録 | モブログ
Posted at 2011/03/13 06:07:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

湿気がすごいけど…☀️
ワタヒロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

愛車と出会って1年!【追記あります ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 13:57
昨日は先走った行動をしてしまいました。

同じようなことが今後もあると思いますので気をつけます。

とりあえずSのタンクが空なのですが給油しないことに決めました。
必要な人に回りますように(-人-)
コメントへの返答
2011年3月13日 22:27
私もつい、イイねを着けましたが、後でニュース見て驚きました。

コスモの件はさておき、電気が来ない情報の受信が難しい被災地の方にとっては外部からの余計な情報は正に生死に関わるから、曖昧だったり中途半端な情報、無責任な情報の流布に加担しないよう気をつけたいと思います。

首都圏でもガソリンが不足し始めている模様ですね・・・。仕事は休めないのでちと困った(ーー;)
2011年3月13日 23:53
はじめまして。
足跡から辿って参りました。

本件に関して、皆さん仰るとおり難しい問題ですね。
とりあえず、情報が溢れすぎている感もあるし、私も暫く更新を控えて見守りたいと思います。
コメントへの返答
2011年3月14日 18:59
はじめまして。

なかなか難しい問題化と思います。
ネットでのちょっとした一言が誤解を招き、さらに口伝で・・・。

逆に原発関連の大事な情報がしっかり伝わって来てないと言うのも大きな問題なんですよね・・・。
2011年3月14日 19:43
どうも、こんばんは。
おっしゃることはわかります。
しかし身内が被災地(端っこですけど)に居る身としては
自分がもし避難民であったら─と考えると、
何も知らされないまま
深刻な被曝を受け、苦しみながら死んでいくとか
腑に落ちない─嫌な気持ちのままってのは
かなり嫌だなと思うんです。
情報は「最悪のケース」まできっちり在って、
判断を選択できるほうが良いと思います。

報せる手段がなく
実家や友人と連絡がつかずもどかしい 渦でした(;益)
コメントへの返答
2011年3月14日 20:23
こんばんは。被災地に居る方、また自分の様にその一端(地震)のみを経験した者、また被災地に親類縁者が居る方、不安も負担も全く違うと思います。

ただ、私が思うのは被災地で甚大な被害を被っている方にどこまで定かか分からない情報を送って良い物かと言うのがあります。

私と有る方で意見が一致したのが、ある放射線に関する拡散情報に書かれた

「信じるかどうかが自己責任で」
「これらの対処法で何ら被害を受けたとしても当方は一切責任は負えません」

この部分です。転載する原文をコピペした際の物かと思いますが、その元の情報を書いた方も正しい知識を持っていて間違いは言ってないのかもしれません。が、どうお感じになるでしょうか?
生死にかかわることでそこまで言っておいて無責任じゃないか?と、私は感じました。

故にこの様なブログを書いた次第です。
書いた方、拡散された方を責める気はありませんが、被災者の方を煽るような真似はよして欲しいと思います。出すなら確実な情報を・・・それが連絡の取れないみんカラ友達や知人を持つ者としての私の願いです。
2011年3月14日 20:41
確実なことが言えるような情報が、
利権団体や政府が隠蔽しているためか公表されず、
過去の事例を参考にしつつ最悪の事態を想定して公開─
あくまで最悪の という警鐘なのに、
考える力が無いのかなんなのか─札幌ですが岐阜ですが米子ですが─大丈夫でしょうか教えてください
って人までいるしまつです。
避難行動をとった結果損害を被った─どうしてくれる!と言いかねない人もいるでしょうから、
無責任とは思いません。
コメントへの返答
2011年3月14日 21:01
今の政府・東電の発表を見ていると、どれも絶望を深める物ばかりです。仰ることはよく分かります。

で、その情報源の方に色々な地域から質問が行って情報が錯綜しているのですか?
被災地の方に伝える為の情報だったのではないでしょうか?

渦流さんの書いていることを読むと全国の方がその情報に煽られたのか、惑わされている感を受けたのですが、それは正に不用意な情報の拡散ではありませんか?

たとえその方が間違いないことを言ってたとしてもです。

大切な方の居る被災地でそのようなことになったら・・・混乱を招いたらどうします?
故にこの部ログの最後にこう書いたのですが・・・

「何らかの情報を発信される方、その際はどうか慎重に願います。」

プロフィール

「山ネコ海」
何シテル?   02/21 05:22
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation