• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

wifi付きドライブレコーダーと落とし穴

wifi付きドライブレコーダーと落とし穴
アマゾンにこんなドライブレコーダーが出ていた。 AUTO-VOX D7 Wi-Fi内蔵 スマートフォン連動ドライブレコーダー 常時録画 ジェスチャー撮影 GPS/Gセンサー/WDR搭載 1080P フルHD 165°広角 パナソニックセンサーを使って夜の撮影にも強いらしい。 夕方5分位〜 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/22 07:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2017年02月05日 イイね!

新しい車を買うに当たってのドラレコ選び

vicovation opia2(台湾製) viofo a119s(中国 深圳市) DOD LS475w+(台湾) さて、どれにしたものか…? 価格ならviofo,性能ならvico,一番新しい(夜間高性能)のはDOD。うーむ… しかし、日本の国産メーカーでドラレ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2017年01月12日 イイね!

このパーツで走りは変わるのか?

このパーツで走りは変わるのか?
某トヨタ系の自動車用品量販店に行ったら売ってました。 本当かなぁ?(;´-`) TRDだから信じちゃいそう… そう言えばトヨタ発でアルミテープで走りが変わるって話も有りましたね… 本当かなぁ…(;´д`)
続きを読む
Posted at 2017/01/12 20:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2017年01月07日 イイね!

アバルト124スパイダー試乗

アバルト124スパイダー試乗
前から試乗したいと思っていたのですが、今日アバルトディーラーへ試乗に行って来ました。 アバルト124スパイダー、当初はアルファロメオとマツダの提携により作られる予定だったスポーツカーがフィアットブランドになって登場しました。 かつて、1970年代のWRCで活躍した124を元に現行マツダロードスタ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2017年01月02日 イイね!

新春なんでレンタカー借りて実家行って来ました。

新春なんでレンタカー借りて実家行って来ました。
新年あけましておめでとうございMas☆今年もよろしくお願いします。 アクア走行64000kmの位借りて、初詣から実家詣でして来ました。 往復130km程走りましたが、127km時点で給油して6.06リットル。 リッター20.9km 四捨五入でリッター辺りほぼ21km走ってますね… 基本1人乗 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 01:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

大晦日、さよなら2016年

大晦日、さよなら2016年
漫画喫茶から帰って来たら玄関のドアの内鍵が勝手に閉まってて 今年一年の最後の日の幕開けは散々でした。 ちなみにこの現象は今回で2回目です。 裏のベランダから入るか、外壁を登るか上階の階段天井部から飛び降りて窓から入るか、ウニャウニャするか…どうやって入室を果たしたかは内緒です。 ロクでもないエク ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 13:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

欧州ではMT車比率高いためアクセル踏み間違い事故は少ない

欧州ではMT車比率高いためアクセル踏み間違い事故は少ない
http://www.news-postseven.com/archives/20161225_478249.html?PAGE=1#container  アクセルとブレーキの踏み間違いや高速道路の逆走。日本で珍しくない交通事故問題だが、ヨーロッパやアメリカで深刻な問題になっているとはあまり聞 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/28 07:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

C-HRに乗ってきた

C-HRに乗ってきた
連休初日にトヨタが出した新型小型SUVのC-HRに乗って見積もり貰って来ました。 乗ったのは下位グレードのSと、S-T 価格は250万からと抑えられたエントリーモデルです。 乗った感想として先に悪い所から言うと、 インテリアが思ったより安っぽい。 以上。 ↑写真はネットの拾い物ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2016年12月18日 イイね!

Race chipとか言うパーツ

http://www.racechip-japan.com なんかみんカラではS660を始めとる軽やVWやFiat車などで特に流行っているサブコンらしい… S660だと64psから78psへ馬力アップ アバルトのマルチエアエンジンだと160psから203ps どうやってそんなパワーを出すかと ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 21:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2016年12月17日 イイね!

フロントガラスに車速や水温を投射できるパーツが発売ですって

OBD II&GPS対応HUD発売、フロントガラスにスピードメーターを表示…7999円 上海問屋は、フロントガラスにスピードメーターを表示できるOBD II&GPS対応の車載スタンド付ヘッドアップディスプレイ(HUD)の販売を同社通販サイトなどで開始した。 HUDは、フロントガラス ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 21:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「体が重たくて目が覚めた。金縛りかな?
物理的な重しが乗っていた。」
何シテル?   11/12 03:05
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
七代目豆腐号。多分今までで1番血迷って買った車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation