• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

進捗10~RX-8といっしょ~

進捗10~RX-8といっしょ~←ここだけいっしょ。

 RX-8のBOTキットにも使われているT618Zである。

 ・・・・・グーグル先生で検索してもぶっちゃけほとんどていうか全く出てこない、出てくるのは何かその、スープラとかVQ30とか他、結構な大排気量車のツインキットとか・・・。それかRX-8。

 ・・・・んまぁ、RX-8のBOTキットがほとんど数出てないっても、ひょっとしてこれは所謂タービンそのものの、在庫・・・ゲフンゲフン 

 まぁいいさ、きっちりしっかりした物が出来てくれたらそれで良い。TRUSTさんが何かアレだけど、まぁ、自分の使い方ならそんなタービンがぶっ壊れる様な事は無いでしょう。
 RX-8用BOTとの違いはアクチュエータ。数年前にLEGさんだかで聞いたうろ覚えの話だが、レネシスの場合、元々そんなにブースト圧が掛けられるほどハウジング内部だかシールだかの強度が無い(後は燃料系?)そうで、RX-8BOTは吊るしの設定で0.45k程度の設定らしい。
 タービンそのものはメーカーの設定で言えば圧1.9kまで掛けられる程のタービンであるそうなので、アクチュエータ自体は当然今回はそれだけの物に変わっている。
 とは言ってもノーマルでカムとガスケットを換えただけのエンジンなので、最大でブースト1.2k、普段は1.0k程度で乗るように設定してもらおうと思う。

 某所では元々ブースト1.2kで380ウマーから400ウマーを狙うと言っていたが、T-VISも生きているし、まぁこの車ではそこまでは出まい。年式と長く乗ることを考えたら300ウマーも逝ってくれたら上等である。

 某所では今日、ポート加工を行っていたそうで、カムが戻ってきて組み付けが終わったらいよいよクラッチ交換、前置きIC、燃料系そしてセッティングである。さて、完成を楽しみに待ちますか・・・・。
(´∀`*)ウフフ
Posted at 2008/09/30 20:13:58 | コメント(2) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2008年09月29日 イイね!

中山国交相と言葉狩り、朝○バ

中山国交相と言葉狩り、朝○バ政治・宗教・野球と信条が関わる話は極力営業の場や対外的な場ではするなと言われておりますが、たまには・・・。以下、信条等で見解の異なる方にご不快な思いをさせるかもしれませんが、どうかお許しください。



以下抜粋↓ 
・民主党の山岡賢次・国対委員長は29日、TBSの「朝ズバッ!」内で以下のように発言した。

---
(中山前国交相の辞任について20歳以上男女を対象にアンケートしたところ「辞めるべき」48%、
「辞める必要はない」45%で意見が拮抗したことについて)

山岡賢次・国対委員長
 「この数字は極めて重要なんです。これは歴史的傾向なんです。もし若い方たちが知らずに
 表明しているのかあるいは解りながら表明しているのか。解っているとしたら、歴史が回転してるんですね。
 戦後60年ですね。ある意味では、心情的には、いつか来た道にだんだん戻って繰り返すと。
 そうすると、中山先生も麻生総理も同じ発想ですけど、極めてそういうところに原点を持っている
 ような感じがしてしょうがないんですね。
 ですから、そういう人達が人気が出てくる、秋葉原で人気が出てくると、これはある意味では
 戦前のドイツ・日本の現象に回帰しており極めて危険で、そういうとこのリーダーは非常に
 大切なんですよね。リーダーがそういうのを煽ってると、日本がいつか来た道に行く恐れがある

↑以上抜粋

なるほどなるほど、自民党を支持したり中山元国交相の発言を支持する人はナチズム信奉、軍拡・戦争支持者ですか。これって有権者に向けられた問題発言じゃないの?第一、このアンケートに答えた人間って皆秋葉に居たのか?そういう若い世代だけを対象としたのか?首相を支持するのは若い世代だけか?それはねぇだろよと。

それと、全部が載ってる訳では無いのであれですが、日教組の話って全然関係ないんじゃ?何で日教組批判したり、それを支持するとナチズム信奉になるのかをこの山岡代議士に問いたいものです。

日教組のこれはねーわと、個人的には思うんですがねぇ・・・。最後なんて算数じゃなくて政治思想の話バリバリじゃねーかと(w;)子ども洗脳教育かyp!
↓あと、民主党の党首が掲げてるこれもね。選挙権はあくまでも「日本国民」の義務と権利の筈なんだが、なんでまた?


民主党の全ての代議士の方が悪いとも思わないし、だからと言って自民党が良いとも言い切れない。他は・・・
一体次の選挙はどこに入れたら良いんでしょうねぇ・・・。か、改革クラブ?

内容が内容なので、思慮の足りない若造の戯言と受け止めて頂けたらと思います。




Posted at 2008/09/29 18:35:42 | コメント(3) | 動画!ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人 | 日記
2008年09月29日 イイね!

進捗9~純正クラッチ~

進捗9~純正クラッチ~←公称54000km使用(内サーキット走行2回)の純正クラッチです。
某所での見立てではもう終わり掛け… とのことですた。自分にはそれがホントかどうか、解りませんが、今回はせっかくエンジンジャッキageるんだし、パワーもうpするんだからとExedyのメタルツインに交換です。
 カーボンRツインにしたかったのですが、西の紅い悪魔号セリカマスターからのアドバイスや予算的な面、乗る頻度を鑑み、メタルツインにしました。
 どちらにせよ宝の持ち腐れなお燗です。

整備手帳にクラッチの写真複数うpりました。
Posted at 2008/09/29 17:40:49 | コメント(5) | 車のパーツやら・・・ | モブログ
2008年09月28日 イイね!

進捗8~HKSカムご指名入ります~

進捗8~HKSカムご指名入ります~ まだ仮組みの段階ですが、HKSカム(3S後期インナーシム用)256°、リフト量(IN9.5㍉、EX9.2㍉)入ります。

 干渉等はなく、ふつーに使えそうです。リフト量が純正よりも1㍉位増えているので吹け上がり、低中速域の変化に期待です。

 これからシートカットに出され、組み付けとなります。

 リフト量だけで考えるとJUNや戸田のカムよりもリフト量大きいんだよなぁ・・・。うーん・・・。
関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2008/09/28 20:50:53 | コメント(2) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2008年09月28日 イイね!

進捗4.5(2)~エンジンルームAfter2~

進捗4.5(2)~エンジンルームAfter2~After1Before


朝から頭痛い・・・風邪かも( ;谷)
Posted at 2008/09/28 15:38:50 | コメント(1) | 車のパーツやら・・・ | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 23 4 56
7 8 9 10 111213
14 1516 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation