• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

夜な夜な三浦半島駆け足一周!

首都高ばっかではつまらん・・・ということで、いつもの三浦半島を駆け足で走ってきました。普通の道とかちょっとくねくね・・・ではどうでしょうってとこで・・・。

っで結論としては、「やっぱ、やばいくらいイイ。」

以上です。おやすみなさい~。


ここはどこでしょう・・・


いつもの海岸道路(笑
2008年02月11日 イイね!

エンジン慣らし継続中!!


ガソリン・なっしんぐ

えー今日も走ってきました。総走行距離300km。最後はガソリンのメータはEを指していました。最後に山手トンネルを抜けて高井戸から降りるのですが、山手トンネルを抜けた時点でEでした。
ビートですが、一応燃料タンクは24リッターらしく、Eの時点で20リッターくらい入るので本当に24リッターのタンクならあと4リッターあるはず・・・で、大体どんなに踏んでも15kmは走ることから60kmは走ると思われます・・・・が試した事は無いですねぇ・・・。

えっとそれから名チューナーさんとおととい電話で話した所、加速時には7000まで回してOKとのことで・・・がっつんがっつんいってみました。うーん。素晴らしい。

って事でおやすみなさい。
2008年02月10日 イイね!

ビート エンジンオーバーホールに関して(まとめ)


こんなんでした・・・ヤバっ

えっと長々とエンジンのOH&チューン話をブログで展開してきましたが・・・これからも展開しますが・・・いろいろ書き足りない内容に関してをまとめてみました。

こちらで見てね♪


ふぅ~これ作るのに○時間かかってしまいました(爆
全国のビート乗りに捧げます!
2008年02月08日 イイね!

予兆


24:00 辰巳PA

エンジンをオーバーホール&チューンした私のビートですが、ここ数日の雪と雨の凍結で慣らしランを中断していたのですが、昨晩久々に出撃し走ってきました。
途中工事渋滞等ありましたが、予定の距離を走りきりあと850kmで次のステージに突入です。
今は6000回転まで解禁されており、先週より1000回転引き上げられたのですが、ハイカム仕様のためこの1000回転は大きく、ドライバビリティは大幅に向上したのでした。ハイカムでとかく下のトルクやエンジンのバラツキが問題になりますが、下のトルクは名チューナーのいい仕事のためちゃんとトルクが出ていますし、ばらつきもほとんどありません。フライホイールを削り込んだ成果も出ていて吹け上がりは軽いですが、ハイギアで上りになるとグランツーリスモのように失速します(笑
イイ音がきちっとしてくるのはこの5500回転あたりからになるので、ますます今後が楽しみです。

まだフルにエンジンを使ったことが無い段階でインプレをするのは何なんですが、今の6000回転まででも十分に速く、かつイイサウンドがします。また今までの不快なノイズは皆無ですんでそこらあたりも楽しいドライブを演出しているといった所でしょうか。この回転数までの振る舞いを見ても、昔のビートのエンジンを忘れてしまいそうな感じがする=別物の感じがするわけですから・・・本当にすばらしいエンジンだと思います。(本当の評価は慣らしが終わったあとで・・・)エンジンが違うとこんなにクルマのキャラクターが変わったように感じるとは・・・という感じです。
という事で・・・今からその日が待ち遠しい!!です。
ほんとGOOD JOBですねっ♪

2008年02月03日 イイね!

500km走行後のエンジンオイル交換

国井自動車さんのあと・・・メインイベントであるエンジンOHしたオートサービス石堂さんにお邪魔して、エンジンオイルの交換と、エンジンのフィールに関してお話をしてきました。




はじめの500kmのエンジンの慣らしは重要で、5000回転以下・・・瞬間5500回転までという所で500km・・・・東海村往復&首都高ぐるぐるで消化してまいりました。
っでエンジンオイル交換をしつつエンジンをチェックしてもらおうと・・。



オイルの滲み等なし!

チューナーさん・・・今まで組んだエンジンでオイルの漏れは無いそうで、今回も完璧なお仕事でした。



オイル交換!!

このオイル交換は重要だそうで・・・オイル自体は汚れていないのですが、交換です。



シリンダ内のメタルが浮いていますね♪狙ったとおりです。うっすらとチューナーさんが写っています。

シリンダを削って仕上げる際に、クロス状に仕上げる(クロスハッチ)のですが、これがはじめにピストンと馴染んで削れ、細かいメタルが出てこのような光の湛えた色のオイルになるそうで・・・これも狙ったとおりの事らしいです。

でもって・・・自信があるんですよね♪エンジンの削り粉は一切入っていませんでした。ちゃんと洗浄して組み上げているからこそ・・・の証です。オイル交換も私の目の前でやっていただきました。今度は・・・俺も自分でやってみようと・・(笑

という事で、次は・・・1500km後にオイル交換で慣らし終了です。そうそう6000回転まで回してイイとのことと瞬間的には6000回転を超えてもいいとのお達しが出ました(笑

帰りがけに、最後の訪問地・・・BEAT-GARAGE基地にお邪魔しました。



全国から修理の依頼が・・・これは鹿児島からでした。



ここであなたのECUが修理されます。

beaterさんと合流し、beaterさんとBEAT-GARAGEさんは草加へ、私は帰宅・・・という事で常磐道を仲良く走って帰りました。

私はこの後3時40分から東京で娘のピアノ教室に付き合っていました(笑
ハードだぜ・・・・ってもっとハードなイベントがこの後に待っていようとは・・・。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation