• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

【全て忘れて】9/15行軍記録@渡良瀬遊水池&グラベル&大平山&&&【水辺へ行こう】

【全て忘れて】9/15行軍記録@渡良瀬遊水池&グラベル&大平山&&&【水辺へ行こう】 ( ´∀`)<こんにちはossiさんです。

( ´∀`)<今日は現場から直帰してきたよ。

ところで、これは9/15の記憶です。






>今日は・・・
かったるくって、昨夜も幕張へは行かず。
今朝の目覚めは。。。

(;´Д`)<だりーなー

今日で幕張メッセのAMショー最終日なんだよなー。
あんな会社やこんな会社の機械が。。。
今回は無関係なので、緊急招集は無いようですが。。。
アレコレ考えても仕方ないので、気分転換に出かけることに。

さて・・・何処へ。。
 #ピキキーン

( ´∀`)<渡良瀬遊水池に行こう!

って事で、江戸川沿いを北上します。ww


>「渡良瀬遊水池」とは?
超簡単に書くと。。。
足尾銅山の鉱毒を薄める&治水のために造成した、巨大な遊水池です。
 #詳細は各自で調べること。


>こちらスネーク、道の駅「きたかわべ」に潜入した
まずは外側から視察します。
、、、つか、ここに「道の駅」とか有ったんだっけ?
知らなかった。。。
なんか、新米とか売ってました。w
売店の建物は超簡単なプレハブ。
立ち寄ろうと思いましたけど、先が長いのでココはパス。


>展望台からスネーク
内部に潜入する前に、道の駅の展望台から全体を確認。
展望台から見えるのは調整池の西端~中央部。
遠くに南方は見えますが、南端はわかりません。
調整池の北限に道路らしきルートがあり、西端~東端に渡って道路がある模様。
勇躍NBさんに飛乗り、早速遊水池内へ。。。


>中に入るも・・・
まずは道の駅周辺の入口から土手の内部へ。
うおっしゃぁぁぁぁぁ、早速遊水池内部へぇぇぇぇ!!!111!!!
、、、と、思ったら、遊水池内部への入口には巨大なゲートが。
あら、車両は入れないんすか。orz
遊水池の傍らに巨大なPが有りましたので、ココにクルマを停めて内部へ行け
と言う事なんですね。。

早速別ルートを検討。
遊水池北限の東西にも道路が有り、中央部にPらしき設備が有る模様。
よし、ココへ向かってることに。

ぼぼぼぼぼぼぼ~(移動中)


>遊水池中枢へ
遊水池の西端から、北側の道路に潜入します。
こちらはアッサリクルマで入れました。
ずんずん進むと、、、なにやらやぐらっぽい建物。
、、、展望台っぽいです。
エレベータ等は無く、バリアフリーに厳しい展望台でした。w

更に奥に進んで東西の中心部に。。。
ナビ上にはPラシキ表示があるのですが、、、。
なんと、Pが有って貸し自転車やバーベーキュー施設がありました。
そのほかに、旧谷中村を偲ぶ看板が有りました。


>渡良瀬遊水池の全貌?
どうやら、水が張られている以外の場所も遊水池ラシイです。
水のあるのが「第1遊水池」で、それ以外に「第2~第4」まで有るんだって。
西端から侵入して、中央のPから東端へ移動しました。
一旦東側の土手の上に出たのですが、、、。
、、、、、、、、

(;´Д`)<こ、これ外に出られなくね?

外に出られる道は有るにはあるんですが、やたら細くて。。。
ちょっとヤバそうな感じがしたので、逆に土手の内側に下りちゃいました
(ぉ
ナビで見ると、一応道は有るみたいだし。。。

 ( ´∀`)<まー、進めば何とかなんじゃね?

なんとまぁ、おきらくごくらくな性格。wwwwwwwwww
道路はフラットなグラベル。
凸凹もなく走りやすーい。
思わずグイグイとアクセルを踏みたくなってしまいますが。。。
 #物凄く眺めのいい直線なんだもん
レッキもしていないグラベルじゃ、何が有るか解ったもんじゃないっす。
いつでも停まれる程度のハイペース(どんなペースだw)で疾走。
どんな感じかっつーと・・・
つ【こんなかんじです。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
直線を抜けて、土手から出る辺りです。


>脱出
穏やかな遊水池。
ダイナミックなグラベル。
腹一杯になったのですが、ちょっとだけ物足りない。
折角なので、近くにある「大平山」にいっちゃいました。
すぐ近くに大学が有るのか。。。
学生ウゼー。(ぉ
頂上のPはソコソコ混んでて、お店も賑わってましたね。
お腹が空いたのですが、ココは我慢してスルー。

久米さんのラジオを聴きつつ帰還しました。
距離にして200キロそこいら。


※今のプロフガゾー(上から見たNB)は、展望台上からのショットですw
ブログ一覧 | エンスー的グランドツーリング | 日記
Posted at 2007/09/18 23:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼参り
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2007年9月19日 6:24
確かにレッキしないで飛び込むのは自殺行為ですからね(汗)
コメントへの返答
2007年9月19日 19:21
( ´∀`)ノシ

>レッキ
人として、初めて走る場所は基本的にゆっくり行く様にしています。w

いきなりドカンは洒落になりませんしね。(汗
2007年9月19日 9:00
また、凄いところ走ってますね。
一方通行ですか?
対面通行だったら、対向車来たら終わりますがな。
コメントへの返答
2007年9月19日 19:28
( ´∀`)ノシ

>対面~
一方通行でないので、反対側から来る可能性はありそうです。

ですが、ここのグラベルはすれ違いが出来る幅はギリギリ有りましたよ~。

いやー、あぶなかったです。(ぉ
2007年9月19日 18:49
ノシ

ダムとか、遊水地って。。。
水溜りが好きなんですね(お

一時期埼玉県民だった時、行ったことがあったような。。。
コメントへの返答
2007年9月19日 19:46
( ´∀`)ノシ

>水溜り
多分、水にゆかりの有る何かが憑いたのかと。www


プロフィール

「帰ってきた」
何シテル?   08/03 11:49
>分析 最近、疲労蓄積気味。 >近況 まだまだ。 >他 意見には個人差があります。 >来歴 若干訂正。(20180222)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■■■ossi■■■さんのトヨタ MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 18:49:42
2021/08/15 お見送り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 09:32:05
何十日ぶりかの湖♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 07:07:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の所有車です。 4台目のクルマ(ロードスター3台目) 2025/8/11 全体を大 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
念願の2nd(?)カー。 でも名義は自分じゃないんだ。。。('A`) 中古ながら、走行4 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
(;´Д`)?
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
3台目のクルマです。 今度も屋根の無い車です。 (4台目の下取り用として売却) 2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation