• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

Ezo Summer Rally 2014 観戦記

Ezo Summer Rally 2014 観戦記 仕事が立て込んでいたせいか、
もう一週間前になりかけの話題です。

7日(土)は、旭川市で献血をした後、
宿泊地である砂川市へと向かいました。

Web上で予約した時点から、宿はそんなに
立派じゃなさそうだな…と感じていたんですが、
実物は正に「昭和の香り漂う旅館」でした。
(下宿と言われても違和感なしw)

面白いのは、部屋にはエアコンも冷蔵庫も無いのに、ネット環境は
整えられていること。そして玄関に貼ってあるポスターが、
「北海道ダートスペシャル」と「オールジャパン・ジムカーナ」だったことw

女将さんと話したところ、AGMSC関係者の利用が多いそうです。
(浜益でラリーがあることまでは、さすがに知りませんでした。)

8日(日)は、サービスパーク着9:30を目標に出発。
だがしかし、峠を越えたあたりからポツポツと小雨が降り出しました。

折角宿代かけて来たのに雨かい…と思いましたが、今回初めて設定された
ギャラリーコーナーには、2階建ての東屋がありまして、快適に観戦できました。

地区戦なんで、観客数なんてかなり限られるんですが、
今回は上限30台(100人以下?)に対して14台(20人以下?)が
集まっていました。出走台数16台と比べたら、多いと言っていいのかな?

今回初めて見たプラッツのラリー車。 ∑q|゚Д゚|pワオォ
もしかすると、現在世界唯一かも? (フツーはヴィッツを使いますからねw)
ちなみに、車両本体価格は10万円未満だったとか!?

1時間半で2本のSSを観て、山から降りたらそのまま食堂へ。
期待しないで頼んだ醤油ラーメンが、予想以上に美味しかったw

本当はサービスパーク向かいにある(評判のいい)海鮮レストランで
食べたかったんですが、地元の運動会で臨時休業でした。

食後は、サービスパーク前でSSに向かうラリーカーを見送ったり、
夏の気分でアイスをかじったりして、ダラダラと時間を潰していました。
ラリーカーを見送っていると、国道を通行する車の一部は、サービスパークに
興味津々。その更に一部は、寄って行こうとするものも見受けられました。

整備のためのテントが並んでいるので、知らない人からは
「何かの露店が並んでいる」と勘違いされてしまうんでしょう。
個人的には、国道からよく見える位置に「エゾ・サマーラリー開催中」とか
何とか大きく表示しておけばいいのに…と思います。
(町役場に出す書類は、確実に何枚か増えますけどね…。)
話は変わりまして、今回観客にモータースポーツ関連グッズがプ
レゼントされていました。写真右端のは、最初消しゴムかと思ったら、
キーのカバーw。自分の車はスマートキー仕様なので、使えないです。

16:30からの表彰式を撮り終えたら即、帰宅しました。

今回、全般的にスローペースな観戦だったせいか、疲労感は少なかったです。
そして来年も同じギャラリーコーナーで観戦できることを、今から期待しておきます。

次戦は8月3日(日)、美瑛町にて第6回CMSC道北ラリーが開催されます。
関連情報URL : http://msc-ezo.org/wp/
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2014/06/13 22:55:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年6月14日 21:11
お疲れさまでした。
プラッツのラリー車は感動モノでしたねえ。

あのグッズ、キーカバーだったんですね。わたしも消しゴムだと思ってました。
ウチのスイスポもキーレス付きなので使えません。^^;
コメントへの返答
2014年6月14日 23:36
こんばんは。

プラッツが初戦で2位に食い込むのは、
ちょっと予想していませんでしたw
キーカバーは、結局キーホルダーに
まとめるので、出番が無いですね。

プロフィール

「言いたいことは解らんではないけれど、腐葉土の多い地面で焚き火すると地中に火種が残って最悪山火事になるから「土は燃えない」と思い込んでるビギナーキャンパーが増えた以上、焚き火は焚き火台必須にも一理ある。 大半の人は腐葉土が何かすら理解してないだろうし。」
何シテル?   08/20 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation