• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

丘の牛マークを思い出し、南に向かう

丘の牛マークを思い出し、南に向かう 日曜日、朝からどこに向かおうか?と
考えながらツーリングの準備。
海沿いはついこないだ走ったので、
瑠辺蘂方面か?それとも開陽台?
お盆時期に国道39号は混みそうなので、
とりあえず裏摩周へ向かう事にしました。

神の子池と裏摩周展望台はスキップして、
道外ライダーはみんな知ってそうな
「牛マーク」のモアン山を目印に南下。

モアン山の位置は、開陽台展望台と裏摩周展望台の中間辺りになります。
養老牛温泉のやや西側、と書いた方が一般的かな?

正午に中標津市街地を通過。
このまま尾岱沼の道の駅まで南下して、道の駅でホタテカレーを食べようと
その時は思ったんですが、道に迷いまして(雨と東南が心配で、Androidを
持参しなかったのが裏目に出ました)、折角なので(?)野付半島に寄り道。

野付半島のフラワーロードも、オジロワシが多く見られる地域なんですが、
ゆっくり撮るには望遠レンズが貧弱なので、今回は半島の散策を優先。

ネイチャーセンターからトドワラまでの観光馬車(片道500円)にも
興味はありましたけど、運賃をケチりたかったので「片道1.5kmなら
十分徒歩圏内!」と、今回は歩いてみました。
(なお、帰り道だけ馬車に乗るのはできないそうです。)

風が強くて、ライディングジャケットを脱ぐと涼しすぎ、着ると暑いという、
根室地方にしては気温が高い日だったと思います。
(次からはジャケットを入れる袋も持って行くか?)
日差しはまだまだ夏でしたから、ネイチャーセンターでソフトクリームを
食べている人が多かったです。お土産用のアイスクリームも美味しそうw


13:10に歩き始めて、戻ってきたら時刻は14:30。
今から尾岱沼まで走ってお昼ゴハンもアレだよなー、と再度予定を変更。

あんパンと別海牛乳で済ませましたw(ソフトクリームは取りやめ。)
この組み合わせ、「張り込み中の刑事への差し入れ」を思い出します。
主に石原プロ作品ねw

ここから3km先にある野付灯台を見たところで、時間切れ。
帰り道は釧北峠を越えたんですが、峠を降るとそこは青空でした。

まだ運び出されていない牧草ロールを探しながら走行。
(本当はロールベーラーとラッピングマシーンもセットで録画したいw)

平原のなかの黄色い野菜直売所(本当は丘陵地帯です。)

本来はバックに斜里岳が見えるんですが、雲に阻まれました。
午前中がずっと薄曇りでしたから、よく晴れてくれた~♪って気分でした。

尾岱沼に寄る時間が無かったのは少々残念ですけど、
またそのうち多和平牧場とセットで走りに行こうかと画策中です。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2014/08/19 21:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

愛車と出会って4年!
ちゅん×2さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のエゾサマー、新港にスーパーSSが設定されている。」
何シテル?   06/19 21:55
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation