• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

知床峠経由、芝桜偵察ドライブ

知床峠経由、芝桜偵察ドライブ 4/29のタイヤ交換から100km走ったので、
トルクレンチ使って増し締めです。
今までこの作業でホイールナットが
回った事はまず無かったんですけど、
今回はフロントタイヤで1本だけ
45度だけ回りました。

5穴だから普通に走っている分には
外れる危険性は少ないですけど、
大事な作業であることを再確認しました。

やはり大型連休だけあって、いつもよりかなり車が多いために
走行ペースが上がりませんから、オートクルーズに頼って
リラックスして走るように努めましたけど(ほとんどエコラン)、
意外と「さっき追い越していった車」に追い付くんで笑ってしまいました。

まぁゆっくり走っていたお蔭で、オジロワシのバレルロールを
目撃できたので(撮影はできんかったけど)、逆に得した気分ですw
その後、カモメに追いかけられている成鳥は何だったのか?

時期的に考えると、親鳥がヒナにやる餌を獲りに巣と海を
往復しているんだと思いますが、カモメの餌を狙ったかな?

水平線に国後島を見たら、羅臼町へと移動。
7合目くらいまでは、路駐して写真を撮っている車が多かったです。

羅臼町の間欠泉をビデオで録ろうと、雪原を越えて行ったんですけど…

三脚を立てている最中に吹き上がりまして(笑)、
いいタイミング過ぎてろくすっぽ録れずに終わりました。
次まで50分待つのがシンドイので、そそくさと撤収。

開陽台を横目に見ながらもあっさりと小清水峠を越えまして、
東藻琴の芝桜が咲き始めたのを肉眼とデジタルカメラで確認。

5/3のオープニングセレモニーでは、先着100名に記念品が
当たるそうです。入園料は500円です(小学生以下は250円。)

ノンキーマークの比較画像w

あとは真っ直ぐ帰宅…と思ったら、去年ヒグマが歩き回った畑で
タンチョウが落穂ひろいをしていました。
久しぶりに400mm反射望遠レンズで撮ってみましたけど

E-5用の150mm F2.0で撮って切り出してもこの程度には写ります。

150mm F2.0は嵩張るから、同列には扱えないんですけどね。
(250ccのビジネスバイクと、125ccのレーサー比べるようなモンだし。)

道中色々とツイていたので(?)、網走の「感動の径」にある
桜の名所、豊郷神社に寄って本日の締めくくり。

まだ冬期休業中だったもので、お賽銭を出さずに終わりました。
明日の天気は晴れ、予想最高気温18℃と、過ごし易そうです。
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2015/05/02 20:53:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

バリバリ⑭
.ξさん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

曇天の邑楽タワーのち麺活(群馬県)
よっちん321さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たくろー選手は4秒差で2位でした。」
何シテル?   06/09 19:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation