• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

写真の整理もせんで、中札内村まで日帰り

写真の整理もせんで、中札内村まで日帰り 午前6時に目が覚めて、天候も体調も
良好だったので、バイクで走り出しました。
目指すは220km先の中札内村で開かれる
ラリーカー&レプリカ展示会。
無理して行く必要は無かったんですが、
バイクで遠出するいい口実ですw

予想最高気温24℃でしたけど、9時までは
日陰が寒くて寒くて…やっぱり秋です。
道道15号線で近道…と思ったら、
駒畠で迷いそうになってスマートフォンに
助けられました。現在地が判らない時には、かなり助かります。

まずは中札内の道の駅に寄る筈が、駐車場が満車だったので断念。
やむを得ず国道を北上すると、すぐにラリーカーが展示されているのが
分かりました。でも台数は少な目??

とりあえず写真を撮っていたら、「会場は3カ所に分かれている」と
教わりまして、村内(と言っても国道沿いに片道500m)を歩いて行くと、
一番北(交番の隣)にあるメイン会場に丁度トシ新井選手が
やって来たところでした。乗って来たのがレッキ用のインプレッサ、
左ハンドル車でした。ガワは至って普通でしたから、撮っていません。

比較的最近GDBからGRBにスイッチした、フユネン・インプレッサ。

ラリー洞爺で見て気になっていた、LEDライトポッド。

たくろーミラージュの装備ですけど、軽いし空力でも有利そうです。

日没前に帰宅したかったので、正午前に撤収。
再び道道15号線を走っていると、幕別町の郊外で食堂「かふぇ・ぬかない」を
発見。この辺りは豊頃町から芽室町への裏道だけれど、食堂が開ける程
交通量が多い訳ではありませんから、何故ここで?と気になります。

味噌ラーメン&ミニ豚丼セット(1,100円)を食べてみました。

スープは美味しかったけれど、麺が太麺だったので、好みから少し外れます。
でも、久しぶりに十勝の豚丼を食べましたよ。

午後3時に陸別町まで到達。
セイコーマートが混んでいたので、道の駅へ…と思ったら
隣の広場で秋祭りの開催中でこちらも駐車場が満車だった。

道の駅は外壁の補修中かな?

ついつい林豆腐店2号店のソフトクリーム(300円)を購入。

ぬるい秋風でボタボタ融けていきます。

日没前に女満別メルヘンの丘まで戻ったものの、雲が多いのが残念。

もしかしてこの後盛大に焼けたのかな?
でもお尻が痛くなっていたので、さっさと帰りました。

今回の写真は少な目なので、とっととフォトギャラリーに載せます。
ブログ一覧 | XJR | 日記
Posted at 2015/09/21 20:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

オイル。
.ξさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年9月22日 22:27
お疲れさまでした
お互い、まさかの2輪で参加でしたね。でも、気温もちょうどよく、気持ちのいいツーリングになりました。
コメントへの返答
2015年9月22日 23:18
こんばんは。

昨日は、バイクで行くしかない!と
思わせられる秋晴れでしたから、
「日没後に雨」と予報が出ていても
意地になって乗ってしまいました。

ホントは土曜日が晴れていて
ほしかったんですけどね。

プロフィール

「今朝から腰、じゃなくて坐骨神経痛がやや強い。重いものを持ち上げるときは要注意だな。」
何シテル?   08/19 19:06
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation