• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月08日

べつかいまでホタテを食べに行く

べつかいまでホタテを食べに行く 色々ネタはあるけれど、忘れない
うちにGW中の話を書いとこうと
思います。
元祖「町民より牛のほうが多い町」
別海町で春のイベント、ジャンボ
ホタテ・ホッキまつりが開かれたので
、ドライブがてら行って来ました。
以前釧路で一緒に仕事していた人が
別海町から出向していたのを思い
出します。手伝いに来ていたりして?

会場は野付漁協前の道路(車両通行止)でした。

駐車場は500台以上停められそうでしたけど、
想像以上の人出でした。14時までに全部売り切れそう。

子供限定のホッキ釣りコーナー。


何となく、べつかいりょウシくんのメモ帳を購入。

携帯電話のメモ機能を使っていても、紙のメモ帳は
やっぱりあると便利です(大き目の付箋でも可。)

見ていて「君、十勝で豚丼売ってなかったっけ?」と
感じてしまいました、そんなに似てないのにナゼ??

比較画像。

どちらも(美味しそうに)丸々と太っているせいかもw

そして、お目当てのホタテ・ホッキステーキごはん
(700円)を食したのち、会場をあとにしました。

ジャンボホタテバーガーを食べるの忘れていた…。

折角なので、野付半島にも行ってみました。

だいたい何時行っても風がヒンヤリするんですが、
ついついソフトクリームを買ってしまったのは内緒です。

タンチョウとオジロワシをちょくちょく見かける
ポイントでもあります。北方領土も近いので、
観光なら双眼鏡くらい持って行ってもいいと思います。

道中、オジロワシの若鳥が飛んでいたのに撮り損ねました。

馬の世話ができなくなったのか?
観光馬車が観光トラクターに変わっていました。

なおこの日は休業しておりました。

日が高いのでもう少し寄り道して帰ろうという誘惑に
駆られましたが、連休序盤に疲れを貯めると辛いので
ちょっと早めに帰宅するよう釧路まで直行することに。

帰り道は頻繁にバイクツーリングの団体を見かけて、
ホントいい陽気だと思いました。またすぐ寒くなるので
(道東じゃ)季節外れの陽気は貴重なのです。
関連情報URL : http://betsukai-kanko.jp/
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2019/05/08 21:12:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

この記事へのコメント

2019年5月8日 21:46
こんばんは。
一昨年の3月まで別海に住んでました。
花馬車(観光馬車)の馬がトラクターに変わった件、馬を操る御者が引退したからだそうですね。
今は「トラクターバス」と言うみたいです。
コメントへの返答
2019年5月8日 22:03
こんばんは。

馬は世話されていても人を見るので
大変なんでしょうね。
ワッカ原生花園の馬車も
そのうちトラクターに替わったり
するのかと思うと、馬のうちに
乗ってこようかとも思います。

プロフィール

「今年のエゾサマー、新港にスーパーSSが設定されている。」
何シテル?   06/19 21:55
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation